福岡で未来育むイベント
2025-08-28 11:46:12

花やみどりでつながる未来体験イベント、福岡で開催予定!

福岡で「ふくおかまち育ミライ×GreenSnap Marche」が開催



2025年9月13日(土)と14日(日)、福岡市役所西側ふれあい広場にて、未来を育む体験型イベント「ふくおかまち育ミライ×GreenSnap Marche」が行われます。このイベントは、一般社団法人まち育ミライlab.とGreenSnap株式会社が共同で主催しており、市民や企業が手を取り合い、未来の街づくりや教育に寄与することを目的としています。

イベントの目的と概要


本イベントは、福岡市が進める都市緑化の推進と、「ミライを担う子どもたちの学び」を同時に促進する機会を提供します。すべての市民が未来の街について考え、アイデアを共有できるこのイベントでは、入場は無料。多様なプログラムに参加できる機会が用意されています。

開催場所と日時


イベントは福岡市中央区の市役所西側ふれあい広場で開催され、地下鉄「天神駅」および「西鉄天神福岡駅」から徒歩5分という便利な立地です。日時は、9月13日が10:00~17:00、9月14日が10:00~16:00です。天候が心配される場合、15日(祝・月)にも予備日が設けられています。

多彩なプログラム


このイベントでは、様々なエリアに分かれたプログラムが用意されています。以下に代表的なものを紹介しましょう。

1. 花やみどり溢れる世界


GreenSnapからの出展による、魅力的な植物が並べられるエリアが設けられます。多肉植物や観葉植物、そしてドライフラワーが展示され、特別なミニガーデンも見ることができます。

2. お仕事経験エリア


様々な職業を体験できるコーナーが用意されており、花や緑、アートなどさまざまな仕事に触れることができます。将来の職業選択の参考になるかもしれません。

3. みんなで楽しむミライステージ


子どもから大人まで参加できるパフォーマンスや、様々なアクティビティが展開されます。書道パフォーマンスやリトミックが行われるステージもあり、誰もが楽しめるような内容が用意されています。

4. 参加型のアートエリア


来場者が自由に参加できるアート活動が行われ、色鮮やかな絵や作品が生まれます。これは「カラフルでハッピーな世界を作る」というテーマのもと進行されます。

5. まち育ミライ宣言


参加者自身の未来の願いや夢を描いた作品がイベント後に福岡市内のどこかに展示される予定です。これにより、コミュニティ全体の絆が深まることでしょう。

6. はぐくみガーデン


ここでは、命や家族、そして社会とのつながりを学ぶエリアとして、親になる方や子育て中の方々が自然に学び体験できるプログラムが設けられています。

7. 平和と歴史の種エリア


医療、農業、水資源支援について学ぶことができ、歴史を知るプログラムも用意されています。

結論


この「ふくおかまち育ミライ×GreenSnap Marche」は、福岡市が未来を育むための大きな一歩となるでしょう。地域のつながりを深めるだけでなく、参加することで得られる学びが、次世代の子どもたちの未来に豊かさをもたらすことに期待が寄せられています。詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: GreenSnap ふくおかまち育ミライ 花とみどり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。