博多バスターミナル60年
2025-07-18 14:41:43

博多バスターミナル、開業60年を祝う特別イベントが続々登場!

博多バスターミナルの開業60周年イベント



2025年8月、博多バスターミナルは開業60年を迎えます。この特別な年を記念して、博多バスターミナルでは2025年度を「アニバーサリーイヤー」として、様々な記念イベントを実施することが決定しました。特に注目は、7月から9月にかけて行われる「博多バスターミナル 60年だよ!全員集GO!」です。

特別イベントの概要



このイベントでは、福岡出身のお笑いタレント、ロバート秋山竜次さんを1日館長として迎えるトークショーや、博多バスターミナルの歴史を振り返る「開業60年のあゆみ展」、豪華賞品が当たる「バースデー抽選会」、さらには特別なグルメウィークなど、様々な企画が盛りだくさんです。

博多バスターミナルの成り立ち



1965年に「福岡交通センター」として開業した博多バスターミナルは、後に日本初の立体バスターミナルとなり、福岡の交通の要所として多くの人々に利用されてきました。現在では、1日に約2,500台のバスが発着し、地域の生活に欠かせない存在となっています。これからも、魅力的なサービスを提供し続けることで、利用者に愛されるスポットであり続けることを目指しています。

記念イベントの詳細



1日館長イベント


  • - 日時: 2025年8月21日(木)
  • - 概要: ロバート秋山竜次さんによる1日館長の特別トークショーが開催され、事前抽選で選ばれた50名の方々が招待されます。詳細は公式ウェブサイトでお知らせします。

博多バスターミナル開業60年のあゆみ展


  • - 期間: 2025年7月1日(火)~9月30日(火)
  • - 概要: 60年間にわたる博多バスターミナルの歩みを、貴重な資料や写真を通じて紹介します。また、LINEアカウントを友だち追加すると、クイズに参加できる抽選会も実施。正解者の中から250名には、博多バスターミナルで使えるクーポンをプレゼント!

バースデー抽選会


  • - 期間: 2025年8月1日(金)~5日(火)
  • - 概要: 西鉄グループの豪華賞品が当たる抽選会が実施されます。参加には、1,500円以上のレシートが必要で、さらに献血も参加条件となっています。

グルメウィーク


  • - 期間: 2025年9月下旬の5日間
  • - 概要: 特別メニューを680円で提供する「ロッパチランチ」のディナータイム版が実施され、多くの人に楽しんでいただける機会となります。

その他のイベント


今後も様々なイベントが予定されており、「こどもカレッジin博多阪急」や「味のマルタイ」とのコラボ企画など、幅広い世代に向けた楽しいプログラムが用意されています。特に、お子様向けのバス工作教室やオリジナルアロマミスト作りなど、心に残る体験ができるイベントが多数あります。

まとめ


博多バスターミナルの開業60周年は、地域の人々と共に歩んできた歴史を祝う大きな機会です。多彩なイベントを通じて、皆さんと共に60年の歴史を振り返り、この先の未来をともに楽しむ場を提供していきます。ぜひ、公式ウェブサイトをチェックして、最新情報をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 博多バスターミナル ロバート秋山 バースデー抽選会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。