音楽と食の祭典
2025-07-18 17:37:59

天神で繰り広げられる音楽と食の祭典「アイリーミュージックサマーフェス2025」

天神で楽しむ音楽と食の共演!



2025年7月25日(金)から27日(日)まで、福岡の天神中央公園で「アイリーミュージックwithジムビームサマーフェス2025」が開催されます。今年で4回目を迎えるこの夏のイベントは、入場無料で楽しめるのが魅力です。

豪華アーティストのラインナップ



この3日間には、国内外のアーティストが登場します。まず初日、7月25日(金)の出演者には、LEVELCORE MC’sやTHE EXPLOSIONS、PAHUMAの金 佑龍とSKA☆ROCKETS RIDDIM、そしてシンガーの元ちとせがラインナップ。彼らのパフォーマンスは多彩で、観客の心を踊らせること間違いなしです。

続く7月26日(土)には、沙織&そーはくやMahina Apple&Mantis、さらにはRAS TAKASHI(DUBSENSEMANIA)、Chomoranma Sound feat.Danger Shu&Ninety-Uなど、数々のアーティストが参加し、レゲエや民謡の魅力を存分に楽しむことができます。

最終日7月27日(日)は、稲嶺幸乃やMuchaMuchaM、SKA☆ROCKETS with FAT SMITH、三宅洋平 with 赤須翔などのパフォーマンスが予定されており、音楽ファンにとって見逃せない日となるでしょう。

フードブースも充実!



音楽だけではなく、美味しいフードも豊富に用意されています。会場に出店する「IRIE南国食堂」では、地元九州の美味しい料理が味わえます。ジャークチキン串やソーキタコス、ガーリックシュリンプをはじめ、変わり種として冷やし沖縄そばやスパイスカレー、さらにはたこ焼きやジェラートなど、バラエティ豊かなフードが楽しめます。キンキンに冷えたジムビームのハイボールとの相性も抜群です!

ジムビームのハイボールは300円(税込)、メガサイズは500円(税込)と手頃な価格で提供され、青りんごや桃フレーバーのバーボンリキュールも人気。ビールやワインの代わりに新しい味を楽しんでみるのも良いでしょう。

体験型カルチャーブースも



音楽を楽しむだけでなく、カルチャーブースでは「ちんだみ三線店」や「チョモランマ版画部」、「ノンチェリーの似顔絵研究会」など、体験型のブースも登場します。沖縄の三線を触るチャンスや、レゲエアーティストの版画を楽しんだり、有名アーティストによる似顔絵を描いてもらったりと、音楽を超えた新しい体験が得られます。

まとめ



夏の福岡を彩る「アイリーミュージックwithジムビームサマーフェス2025」。無料で入場可能なこのイベントでは、音楽を楽しみながら、美味しい料理を味わい、文化を体験できる貴重な機会です。ぜひ、お友達やファミリーを誘って、一緒に夏の思い出を作りに訪れてみてはいかがでしょうか?

  • ---

開催概要

  • - 日時:2025年7月25日(金)16:00~21:30、26日(土)11:00~21:30、27日(日)11:00~20:30
  • - 会場:天神中央公園(福岡市中央区天神1-1)
  • - 入場:無料
  • - 主催:LOVE FM
  • - 特別協賛:サントリー

詳しくは、イベント特設ページでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: アイリーミュージック ジムビーム サマーフェス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。