福岡・天神大名、新たなエンタメの拠点「UNITEDLAB」
2025年に福岡市天神大名エリアにオープンを予定している「UNITEDLAB」は、多様なイベントが実現できる多目的エンターテインメント施設です。リアルライブや配信ライブ、さらにはVTuberライブや展示会、ビジネスカンファレンスなど、幅広いジャンルの主催者から支持を受けています。特にその存在感を増しているのは、多様な表現者や企業のニーズに応える柔軟な施設構造に他なりません。
施設の魅力と特徴
「UNITEDLAB」は都会的な立地に加え、最大1,200名を収容できるフロアや、最新の音響・映像機器が整備されています。1階にはモダンな大型LEDビジョンやレーザー照明といった設備が常設され、多彩な演出が可能です。また、8メートルを超えるバーカウンターを備えたセカンドフロアは、飲食を伴ったレセプションや交流スペースとしても利用され、多様なレイアウトに対応できるフレキシブルな空間が評価されています。
このような多機能なデザインによって、企業や自治体、クリエイターたちから高い評価を得ており、さまざまな利用者に選ばれ続けています。
先進的なイベント開催実績
「UNITEDLAB」では音楽ライブや展示会だけでなく、さまざまな催しも行われています。例えば、最先端クリエイターたちが一堂に会する「ザ・クリエイターズ2025」や、国際的ビジネスマッチングイベント「RAMEN TECH 2025」が成功裏に開催されています。特に、壁面を利用したプロジェクションマッピングやレーザー演出によって、来場者は新たなエンターテインメント体験を楽しむことができました。
さらに、腹部大動脈瘤啓発イベントを兼ねた「STOP破裂AAAプロジェクト2025」の発表会など、社会的意義のあるイベントもおこなっています。このように、単なるエンタメ施設としてだけでなく、地域貢献を考えた多様なテーマのイベントも行うことができるのが「UNITEDLAB」の魅力です。
今後の注目イベント
秋には、今年活動30周年を迎えるレゲエクルー「CHOMORANMA SOUND」による特別なアニバーサリーイベントが、ジャマイカから来日する「T.O.K」を迎えて開催されることが決定しています。このイベントでは、地元の信頼される主催者とクリエイターによる素晴らしいライブが計画されています。
未来に向けたビジョン
「UNITEDLAB」は、エンターテインメント、テクノロジー、コミュニティをテーマにして、クリエイティビティを刺激しながら新たな価値を生み出す場所を目指しています。多様な分野のクリエイターと観客が交流し、新しい体験を提供する都市型ハブとして、これからも多くのニーズに応えていくことでしょう。
今後、詳細な情報やイベントの最新情報は「UNITEDLAB」の公式ウェブサイトにて随時お知らせされる予定です。
UNITEDLABウェブサイト