福岡モビリティショー
2025-11-14 17:37:25

福岡で新たなモビリティの潮流を体感!ジャパンモビリティショー2025が開催

未来の移動が集結!ジャパンモビリティショー福岡2025



福岡市博多区のマリンメッセ福岡にて、2025年12月18日から21日まで開催される『ジャパンモビリティショー福岡2025』。このイベントは、最新のモビリティ技術や多彩な車両の展示が行われ、家族連れでも楽しめるアクティビティが満載です。

出展ブランドが多数集結



今年のモビリティショーは、34の四輪・二輪ブランドが参加。TOYOTA、ホンダ、日産などの有名メーカーが最新の車両やコンセプトカーを展示します。注目すべきは、トヨタの「カローラコンセプト」や、日産の「エルグランド」など、各社が誇る未来的なデザインです。観客は、実際にこれらの車両を間近で見ることができます。

未来のモビリティを体験できるツアー



また、『FUKUOKA MOBILITY TOUR』では、未来的な技術を搭載した車両やユニークなモビリティが展示されます。特に変形ロボットや、ポケモンをモチーフにしたキャラクター車両はお子様にも人気です。実際に電動モビリティの試乗体験もでき、移動の可能性が広がる瞬間を体感できます。

家族で楽しめるコンテンツ充実



お子様向けのアクティビティも充実しており、大人気の『はたらくクルマ』ゾーンでは、パトカーやはしご車に乗れる体験が待っています。また、『アウトオブキッザニア』では、お子様がモビリティに関する職業を体験しながら学べるチャンスです。さらに、パンプトラックやトミカコーナーもあり、楽しみが尽きることはありません。

世界最速決戦も同時開催



2025年12月20日と21日には、eモータースポーツの祭典『グランツーリスモ ワールドシリーズ ワールドファイナル』も開催されます。日本で初めて行われるこのイベントでは、世界中の選手たちが技を競い合います。特に、モビリティファンにとって見逃せないチャンスです。

フードエリアでの美味しさも楽しめる



最後に、ジャパンモビリティショー福岡では、福岡名物のグルメが集結!ラーメンや肉料理など、屋外のモビリティパークで美味しい料理を楽しみながら、モビリティの世界に浸かることができます。グルメ総選挙フェスも行われ、美味しいものを食べながら楽しい時間を過ごしましょう。

開催概要



『ジャパンモビリティショー福岡2025』は、2025年12月18日から21日までの4日間、マリンメッセ福岡のA館とB館を中心に開催されます。最新の移動を体感できるこの機会を、ぜひお見逃しなく。家族全員で楽しめること間違いなしのイベントです!

詳しい情報は公式HPをチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 ジャパンモビリティショー モビリティ体感

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。