雄英高校オープンスクール
2025-11-06 12:36:43

話題沸騰!『僕のヒーローアカデミア 第2回 雄英高校オープンスクール』の全貌を徹底解説

新たな魅力満載の『僕のヒーローアカデミア 第2回 雄英高校オープンスクール』



2025年11月21日、東京・池袋のバンダイナムコ Cross Store 東京でスタートする「僕のヒーローアカデミア 第2回 雄英高校オープンスクール」。このイベントでは、人気アニメ『僕のヒーローアカデミア』の世界観を存分に体験できる様々なアトラクションやグッズが用意されています。

豪華なアトラクションとミニゲーム



まず注目したいのは、二つの新しいアトラクションです。一つ目は「轟焦凍の雄英オリエンテーション」。ここでは、轟焦凍と一対一のセッションを行い、簡単なクイズを通じて雄英高校について学びます。参加者には、受講記念カードがプレゼントされます。料金は1回1,100円です。

二つ目は「緑谷出久・爆豪勝己の特別演習チームアップミッション」。相澤先生の出すミッションに挑戦するこのアトラクションでは、デクと爆豪と一緒にヒーローの素質を試されます。こちらも料金は1,100円で、参加者には特典として証明写真シールが配布されます。

さらに、3つのミニゲームも用意されています。
  • - 見学!“個性”把握ルーレットでは、選ばれた生徒に応じて景品がもらえます。
  • - みんなで!雄英ガラポンでは、回したガラポンから出た球の色に応じて景品が当たります。
  • - 作れ!カップケーキは、雄英の仲間と一緒にカップケーキを作るミニゲームで、焼き具合によってもらえる景品が変わります。

料金は全て600円ですが、それぞれのミニゲームは高価な景品が多く用意されています。

オリジナルグッズとフード



このオープンスクールでは、オリジナルデザインのグッズが多数販売されます。例えば、トレーディングクリアカードコレクションや制服風パーカー、特製カレーなど、ファンにはたまらないアイテムが勢揃い。また、キャラクターをテーマにしたフードメニューも充実しており、バジルピザやパスタの名前には各キャラクターに関連したユニークな言葉が使われています。

フードメニューには、ダイカットステッカーが付属し、コンプリートしたいファンにとっては嬉しい特典です。これらのグッズは、会場以外でも「プレミアムバンダイ」で販売される予定で、事前に購入が可能です。

イベントの流れと参加方法



東京会場終了後、2026年には大阪、福岡、横浜での開催も予定されています。福岡は2026年3月27日から5月10日まで。「僕のヒーローアカデミア 第2回 雄英高校オープンスクール」公式サイトや公式X(旧Twitter)で最新情報を随時チェックし、計画を立てておくと良いでしょう。

さらに、イベント開催中にはフォトスポットも設置され、オリジナルビジュアルを使用したキャラクターと一緒に写真撮影ができるチャンスもあるので、ぜひお見逃しなく。

この期間に訪れることで、アニメの魅力をより深く体感できるだけでなく、仲間たちと素晴らしい思い出を作ることができることでしょう。次回の開催日程に合わせて、あなたもこのヒーローの世界に飛び込んでみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: バンダイナムコ 僕のヒーローアカデミア 雄英高校

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。