大川音楽祭出場募集中
2025-11-14 12:51:25

第43回古賀政男記念「大川音楽祭」に出場しよう!参加者募集中

第43回古賀政男記念「大川音楽祭」の開催のお知らせ



福岡県大川市で行われる第43回古賀政男記念「大川音楽祭」の参加者を募集中です。この音楽祭は、大川市出身の偉大な作曲家、古賀政男を顕彰するイベントであり、過去には氷川きよしや北山たけしといった著名な歌手が最優秀賞を受賞したことでも知られています。音楽祭は第一部がコンクール、第二部がゲストショーという形式で進行します。特に、ゲストとして登場するのは中村美律子さんです。

応募方法について


音楽祭では、「古賀メロディー部門」と「一般歌謡部門」に出場できる参加者を募集しています。歌に自信のある方は、ぜひご応募ください。応募方法は2通りあり、郵送またはインターネットから申し込むことが可能です。

郵便応募


1. 参加申込書 : 古賀政男記念館のホームページからダウンロードできます。
2. 申込金 : 一曲につき3,000円。大川市に在住または市内の学校に通っている方は無料で参加できます。
3. 音源 : 自己の歌声を録音したテープを応募。

応募した書類を、古賀政男記念館(〒831-0026 福岡県大川市大字三丸844番地)へお送りください。

インターネット応募


オンラインでも応募が可能で、古賀政男記念館のホームページ内に設置されている応募フォームから申し込みできます。こちらの場合も、申込金3,000円は銀行振込となります。

重要な日程


  • - 申込受付期限 : 令和7年12月10日(水曜日)必着
  • - 審査の流れ : 1次予選は音源審査、2次予選は令和8年1月24日(土)に大川市文化センターで行われます。そして、本選は令和8年3月1日(日)に開催されます。

副賞について


入賞者には、嬉しい副賞も用意されています。最優秀賞には大川の特産品や、大川家具が進呈されます。優秀賞の受賞者にも、地域の特産物などが贈られます。

観覧チケット


音楽祭の観覧チケットについてもご紹介します。席種は、A席が4,000円、B席が3,000円となっており、チケットは12月6日(土)午前10時から販売開始されます。チケットは古賀政男記念館または、イープラス(http://eplus.jp)で購入できます。

まとめ


昭和歌謡を愛する方々には、ぜひこの音楽祭への参加をお勧めします。古賀政男の楽曲を口ずさみながら、自分の特技を発揮し、感動の瞬間を一緒に作り上げましょう。詳細は公式ホームページで確認できますので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 大川市 古賀政男音楽祭 昭和歌謡

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。