タブレット型教材新登場
2025-04-24 16:57:19

ディズニー英語システムに新たなタブレット型教材が登場!

ディズニー英語システム、新タブレット型教材を発表!



2025年4月24日、ワールド・ファミリー株式会社から待望の新商品「タッチ・バージョン」が登場します。この新しい教材は、国内シェアNo.1を誇るディズニー英語システムに基づき、初めてタブレット型端末を取り入れたもの。従来の「遊びながら英語が身につく」という優れた特徴を残しつつ、より直感的でインタラクティブなフィーチャーが追加されています。

英語学習をもっと身近に!



「タッチ・バージョン」は、タブレットである「English Tab™」に、既存のディズニー英語システムに収録されている人気の歌やビデオなどのコンテンツを集結させた新しいスタイルの教材です。これにより、DVDやCDを入れ替える面倒から解放され、常に英語の音声を流すことができ、お子様の“英語の耳”を育てる環境を整えます。

操作も非常に簡単で、画面をタッチするだけで興味のあるコンテンツを選べ、楽しみながら学習を進めることが可能です。タブレットを専用キャストに接続すれば、テレビやプロジェクターでの大画面視聴もできるので、ご家族一緒に英語の世界を体験することができます。

ディズニー英語システムとは?



ディズニー英語システムは、ウォルト・ディズニー・カンパニーが正式に認めた唯一の幼児向け英語教材です。言語学や発達心理学に基づいて開発されており、母国語を自然に学ぶ「母国語方式」を採用しています。このアプローチにより、子どもたちは英語を英語のままで理解しやすくなっています。

教材にはディズニーキャラクターを活用した親しみやすい映像や楽曲が含まれており、英語を大量にインプットできるよう設計されています。また、教材購入者は「ワールド・ファミリー・クラブ(WFC)」に入会することで、教育と連動した英語イベントやキャンプ、電話レッスンなどに参加でき、実践的なアウトプットの機会が提供されます。

楽しい英語学習キャンプも!



ワールド・ファミリーは、家庭でのインプットだけでなく、全国各地で開催される「英語キャンプ」やイベントを通じて実践的なアウトプットを可能にしています。これにより、お子様は実際に使える英語を身につけることができ、その成果を感じることができます。

スーパーキッズたちの活躍



ディズニー英語システムを活用しているお子様の中には、なんと10歳以下で英検1級に合格するスーパーキッズも現れています。最近では、外国人観光客に英語でガイドを行う「ちびっこ観光ボランティアガイド」の活動が注目を集め、各地でその英語力やコミュニケーション力が話題になっています。詳しくは、こちらの動画をチェックしてみてください。

ワールド・ファミリー株式会社の概要



• 社名:ワールド・ファミリー株式会社
• 本社所在地:東京都中野区
• 代表取締役:ロバート・A・パーカー
• 設立:1977年3月
• 事業内容:英語教材販売、教育関連事業およびイベント
• 公式HP:こちらから
• Instagram:こちらから

新たな英語学習の可能性を秘めた「タッチ・バージョン」は、これからの未来を担う子どもたちにとって、無限の学びの扉を開くことでしょう。ぜひ、ご家庭での英語教育を一歩進めるために、この画期的な教材を体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。