福岡最大のハシゴ酒フェス「酒飲め福岡」
2025年11月11日から22日まで、福岡市内で開催される「酒飲め福岡」に注目が集まっています。このイベントは、街全体が乾杯の輪でつながる、新しいハシゴ酒体験を提供します。
主催するのは、IT技術を活かした日本酒バー「日本酒の学校 福岡赤坂本店」です。このイベントでは、専用アプリを使って、なんと50種類以上の日本酒が1時間1,000円で飲み放題になるという魅力的なプランが用意されています。
参加店舗が多彩!
イベントでは、薬院、今泉、天神、大名、博多、中洲、春吉といったエリアの約100店舗が参加します。専用アプリを利用することで、参加店舗の位置が地図上で簡単に確認でき、効率的にハシゴ酒を楽しむことができます。さらに、なじみのないエリアでも安心して食べ歩きができる仕組みが整っています。
アプリによる新たな体験
専用アプリを使えば、各店舗に設置されたQRコードを読み取ることでスタンプと来店ポイントを獲得できます。また、参加者同士でQRコードをスキャンして乾杯じゃんけんを楽しむことで、交流の場が広がります。勝利数によって獲得できるポイントも魅力の一つで、イベントを通して自然なつながりが生まれます。
乾杯じゃんけんの楽しさ
乾杯じゃんけんは、初対面の人との交流のきっかけにもなります。お酒を楽しみながら近くの人に「乾杯じゃんけんしませんか?」と声をかけることで、すぐに打ち解けることができます。同じアプリを使っている参加者同士が、気軽に乾杯を楽しむ仕組みが整っています。
お得な酒飲めセットと特典
各店舗では、1,000円から3,300円の価格帯で「酒飲めセット」が用意されています。また、参加者向けの「酒飲めクーポン」もアプリ内で確認でき、お得に楽しむことが可能です。ヘビーローテーションの特典に加え、イベント参加者にはレアな日本酒が当たるガチャ券が配布される予定です。
チケットの購入方法
イベントのチケットは公式サイトから購入できます。早期購入割引があり、11月4日から7日までは1,800円、11月8日以降は2,000円となります。チケットを購入したら、専用アプリをダウンロードし、店舗を自由に巡ることができます。スマホ片手に街を歩けば、待ち合わせたかのように誰かと乾杯が始まるでしょう。
稼げるアフィリエイト機能
SNSのフォロワーが多い人向けに、アフィリエイト機能も用意されています。紹介した人がチケットを購入するたびに報酬が得られる仕組みとなっており、友人を誘って一緒に楽しむチャンスです。
IT企業が生み出す新たなエンターテインメント
「酒飲め福岡」を企画した株式会社InoBasicは、福岡を拠点にしたIT企業であり、人と街、飲食店がつながる新たな仕組みを作りたいという理念のもとプロジェクトを推進しています。松下晋作代表は「福岡の街をもっと楽しくするために、乾杯を通じて笑顔を広げたい」と語っています。
この機会に、福岡市内での新しいハシゴ酒体験をぜひ楽しんでみてください。お酒を通じた素敵な出会いが待っています。ぜひ、「酒飲め福岡」で充実した時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。