ファミリーマートとJA全農の新たなコラボレーション
株式会社ファミリーマートは、JA全農と連携し、国産農畜産物を使用した商品開発に力を入れています。その一環として、群馬県特産の「赤城高原レタス」を使用したレタスミックスを2025年5月27日から、関東地方と東北地方の約7,000店舗で販売開始します。この美味しいカットサラダは、手軽に新鮮な味わいを楽しむことができる点が魅力です。
収穫体験会の開催
新商品の発売に先立ち、2025年5月18日には群馬県内のファミリーマート加盟店が参加する「赤城高原レタス」の収穫体験会が行われました。このイベントでは、地元の生産者がレタスの栽培について、持続可能な農業の重要性や地産地消の意義を直接伝えました。参加者たちは、収穫の喜びと農業への理解を深めることができる貴重な体験をしました。
生産者の声
レタスの生産者であるJA利根沼田の石井さんは、参加者が土の香りや新鮮な葉の感触に驚く姿を見て大変嬉しく思ったと語ります。「自分たちが育てたレタスがカットサラダになって皆さんに届けられることは、大きなやりがいです。農業に対する理解が広がり、地産地消が進むことを願っています」とのことです。彼は、GAP(農業生産工程管理)による持続可能な栽培方法についても、参加者に知識を共有できたことが地域農業の未来に繋がると感じています。
参加者の感想
ファミリーマートの東吾妻原町店オーナーの山本さんも、今回の収穫体験を通じてレタスの栽培過程を学び、「生産者や全農の方々から直接話を聞き、自信をもってお客様におすすめできるようになりました」と話してくれました。
商品の詳細
赤城高原レタスを使ったレタスミックス
- - 発売日: 2025年5月27日
- - 価格: 158円(税込168円)
- - 販売地域: 関東地方・東北地方の約7,000店
このレタスミックスは、赤城高原地域特有の冷涼な気候と豊かな自然環境で育てられた旬のレタスを使用しており、手軽に美味しさを楽しめる一品です。これにより、日々の食卓に新鮮さを提供し、より多くの人々に地元産の良さを伝えることができるでしょう。
農業と地域の未来
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」という理念のもと、地域に密着し、お客様一人ひとりとの繋がりを大切にしています。これからも、地産地消の取り組みを通じて、地域の農業を応援し、必要不可欠な存在として成長し続けることでしょう。皆さんも、ぜひこの新たなカットサラダを楽しんでみてください!