あそびタウン開業
2025-04-24 14:54:38

福岡・シーホークが新しく生まれ変わった!あそびタウンの魅力とは

リニューアルオープン!サープラ福岡シーホークあそびタウン



福岡市中央区に位置する「ザ・サードプラネットヒルトン福岡シーホーク店」が、2025年4月26日(土)に「サープラ福岡シーホークあそびタウン」として新たにオープンします。今まで以上に楽しめるエンターテインメントが充実し、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごせるスペースに生まれ変わりました。

新たな魅力が詰まった三大コーナー


リニューアルオープンの目玉は、特に注目すべき三つのコーナー「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」です。これらはそれぞれ独自の魅力を持ち、訪れた人々を楽しませてくれることでしょう。

爆獲横丁


「爆獲横丁」は、賑やかな商店街をイメージしたクレーンゲームエリアです。特に初心者向けのマシンには「初心者マーク」がついており、あらゆる年齢層の方が楽しんでいただけるよう考慮されています。これまでのクレーンゲームとは一味違った、新感覚の体験を楽しめます。

十手観音


次にご紹介する「十手観音」は、目を引く10本のアームを搭載したクレーンゲームです。その圧倒的な迫力は、誰もが夢中になってしまいます。実際にアームが動く様子を見ると、そのスリルと興奮を体感できること間違いなしです。

拾円市場


「拾円市場」では、わずか10円でクレーンゲームを楽しむことができます。お子様と一緒に掘り出し物を探してみるのも楽しいですね。もしかしたら、驚きの景品が手に入るかもしれません。

おみくじ神社で運試し


さらに、施設内には「おみくじ神社」が設置されており、拍手ロボットがあなたの開運を応援してくれます。お祭りの雰囲気を盛り上げるための、楽しい演出が多数用意されています。駄菓子参道を進むと、楽しげな音楽が流れており、まるでお祭りに舞い込んだようです。

福岡の魅力がたっぷり


この施設では、福岡や博多にちなんだ多彩なコーナーも設置されています。福岡タワーや博多ポートタワーをモチーフにしたエリアがあったり、地元の名産がふんだんにちりばめられたセクションも充実しています。

訪れる価値あり!


「サープラ福岡シーホークあそびタウン」では、リニューアルされた新しい楽しみ方が満載です。コンサートやスポーツ観戦の際にも立ち寄れるアクセスの良さもポイント。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?笑顔と元気あふれる場所で、家族や友人と素敵な思い出を作りましょう。

基本情報


  • - 新店舗名: サープラ福岡シーホークあそびタウン
  • - リニューアルオープン日: 2025年4月26日(土)
  • - 住所:〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3 ヒルトン福岡シーホーク4Fギャレリア内
  • - 駐車場: あり(施設共有駐車場)

公式情報



皆さんのご来場を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: サープラ福岡シーホーク 爆獲横丁 十手観音

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。