アニソン花火
2025-07-25 14:09:25

10月4日開催!アニソンと共に夜空を彩る『アニメクラシックス アニソン花火』

夜空に響く懐かしのアニソンと花火の祭典



2025年10月4日(土)、福岡県北九州市のミクニワールドスタジアムにて、『アニメクラシックス アニソン花火』が開催されます。これは、日本の名作アニメと花火文化、さらにはアニソンを組み合わせた新感覚のエンターテインメントイベントであり、北九州ポップカルチャーフェスティバル(KPF)10回記念公演として特別に設計されました。

アニメと花火の融合


本イベントは、アニメと花火、そしてアニソンを三位一体にし、視覚と聴覚を満足させる五感を揺さぶる体感型のライブショーです。昭和・平成の名作アニメのオープニングやエンディング映像が、世界トップクラスの花火演出とリアルタイムで融合し、観客の心に深い感動を呼び起こします。

会場のスタジアムでは大型ビジョンを利用し、映像と音の迫力を最大限に引き出します。人気のアニソン歌手によるライブパフォーマンスや、アニソンDJのステージも予定されており、来場者はアニメの世界に入り込んだような没入感を体験できます。

特別協力によるプレミアムコンテンツ


『アニメクラシックス アニソン花火』では、これまで異なる制作会社のアニメキャラクターが共演する機会はありませんでしたが、今回は特別に許諾が得られ、「アニメクラシックス」という新たなアニメジャンルブランドを構築しました。これによりアニソン花火は、プレミアム性の高いコンテンツとして生まれ変わります。

アニソンの国際的な魅力


アニソンはもはや日本のポップカルチャーの枠を越え、世界中で愛されています。そのキャッチーな歌詞とメロディは世代や言語を超えて人々の心に響き、アニソンイベントではファンが日本語で合唱することが一般的です。このように、アニソンは「歌える日本語」としての文化的価値を持ち続けています。

アニソン花火は、アニソンと日本の伝統的な花火文化を融合させ、世界に向けて進化系の日本文化として発信するイベントです。

KPFとの連携


本イベントは、11月15日(土)・16日(日)に開催予定の「KPF2025(北九州ポップカルチャーフェスティバル 10TH EDITION)」との連動イベントとして、年間を通じたカルチャー施策の先行読み物として位置づけられています。北九州市は、ポップカルチャーの中心地として新しい物語の舞台を提供し、文化で地域を盛り上げることが期待されています。

イベント情報


  • - 公演名: KPF開催10回記念 アニメクラシックス アニソン花火 北九州公演
  • - 日付: 2025年10月4日(土)※雨天決行、荒天中止
  • - 会場: 福岡県北九州市 ミクニワールドスタジアム北九州 特設会場
  • - 時間: 開場16:00/開演19:30(予定)
  • - 席数: 約10,000席(全席指定)
  • - 主催: アニメクラシックス花火 北九州公演実行委員会
  • - 共催: 北九州ポップカルチャーフェスティバル実行委員会
  • - 後援: 北九州市/北九州DMO連絡会議

この忘れられない夜、あなたもぜひ一緒に体験してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アニメクラシックス アニソン花火 北九州ポップカルチャー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。