『Front Agent』出展
2025-10-16 09:39:24

サイボウズデイズ2025で話術AI『Front Agent』を体験しよう!

サイボウズデイズ2025での革新的な出展



2025年10月27日から28日、幕張メッセで開催される「サイボウズデイズ2025」では、Umee Technologies株式会社が話術AI「Front Agent」を出展します。この年間イベントは、サイボウズの製品と連携したサービスを紹介し、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を後押しする絶好の機会です。

サイボウズデイズの魅力


このイベントには140社以上のパートナー企業が集結し、それぞれが提供する製品やサービスの連携可能性を示しています。多種多様な業界の専門家やユーザーが一堂に会し、実際の成功事例を交えたセミナーを通じて、最新のテクノロジーを学ぶことができる貴重な場です。公式サイトはこちら

Front Agentの紹介


Umeeが提案する「Front Agent」は、リアルタイムで会話を解析し、商談の進行を助けるAIです。これにより、営業の現場でどのように顧客のニーズを読み取り、組織が自走する環境を構築できるのかが体感できるでしょう。

会話を資産に変える


「Front Agent」は、対面やWEB会議、電話での商談を録音し、その内容を自動分析するシステムを搭載しています。これにより、各商談の成功パターンを可視化し、新人が短期間でトップセールスに成長した成功事例を実現することができます。また、対面営業での情報収集を容易にし、個別最適化された営業戦略を提供することで売上の向上にも貢献しています。

具体的には、顧客との会話から潜在ニーズを正確に把握し、自動で営業方針の見直しを提案します。これは営業だけでなく、人事やマーケティングにも応用可能です。

デモンストレーションも実施


イベント当日には、実際に「Front Agent」を用いたデータの可視化デモを行います。リアルタイムでのデータ分析やインサイト探求がどのように行われるのか、具体的な活用シーンを示します。

商談時の無意識の発言をAIが分析


「Front Agent」では、商談中の担当者と顧客の対話をAIが分析し、顧客のインサイトを可視化します。この機能により、これまで見過ごされていた意見や反応を整理し、営業チーム全体のパフォーマンス向上に寄与することが可能です。顧客データと連携することで、より深い顧客セグメント分析も行えます。

高パフォーマーの再現


また、成功した営業パフォーマンスをチーム全体で学ぶ機能も搭載しており、エビデンスとしての音声データも参照できます。この機能により、録音したデータを全社で共有し、効率的な人材育成につなげることが可能です。

成功事例セミナーも開催


二日目には、ユーザーによる成功事例セミナーを行います。現場の実情をふまえたAIの活用方法や、具体的な実績を直接聞くことができる貴重な機会です。「AI活用は実務の現場から!」というテーマで、実際に効果を実感した企業の声をお届けします。

イベント詳細


  • - 名称: Cybozu Days 2025
  • - 開催日: 2025年10月27日~28日
  • - 会場: 幕張メッセ 4-7ホール
  • - 主催: サイボウズ株式会社
  • - ブース番号: Panda(パンダ)P-19

「Front Agent」は、AIを用いて会話の深層分析を行い、組織が変革を遂げる手助けをします。当日はぜひ、ブースにお立ち寄りいただき、その革新性を体感してください!

会社の紹介


Umee Technologies株式会社は、国立大学法人電気通信大学から認定されたスタートアップです。会話の中から人材育成や営業力向上を目指し、Deep Insight Engine™を活用してソリューションを提供しています。詳しい情報は公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Front Agent サイボウズデイズ AI活用事例

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。