大阪の名店が集結!ファミリーマートの新商品
関西限定で楽しめる一品が登場します!ファミリーマートが、大阪外食産業協会とタッグを組み、老舗名店とのコラボ商品を発売。2025年4月15日から、関西エリアの約2,600店舗で販売が開始されます。特に注目は、人気の喫茶店「英國屋」が監修した「焼きカレーおむすび」をはじめ、歴史ある名店の味を自宅でも楽しめるチャンスです。
コラボ商品一覧
1.
英國屋監修 焼きカレーおむすび
-
価格: 190円(税込205円)
-
商品概要: 野菜や果実の旨味が感じられる焼きカレーを、おむすびとして手軽に楽しめる形にアレンジ。香ばしいスパイスがアクセントとなり、喫茶店の味を思い出させます。
2.
明月館監修 炙り焼牛カルビ重
-
価格: 647円(税込698円)
-
商品概要: 大阪で愛され続けている明月館監修のカルビ重。特製のタレを絡め、にんにくやしょうがを使用した味わいは、ごはんが進むこと間違いなし。特別なランチやお弁当にも最適です。
3.
大阪ふくちぁんラーメン監修 とんこつラーメン
-
価格: 554円(税込598円)
-
商品概要: 濃厚でクリーミーなとんこつスープは、チャーシューや玉子、青ネギ、もやしがトッピングされ、見た目にも満足感のある一杯。牛肉の旨味ただよう旨さをお楽しみください。
これらの新商品は、いずれも2025年4月15日から販売されますが、販売地域には若干の制限があるので、注意が必要です(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の一部除く)。また、三重県の一部店舗でも取り扱いがあります。
大阪外食産業協会との初コラボ
今回のコラボは、「大阪・関西万博」に合わせて行われるもので、ORA外食パビリオン『宴~UTAGE~』をテーマに、大阪の国際的な外食文化を盛り上げることが目的とされています。地域の食文化を楽しみ、持続可能な食の未来を見据える取り組みの一環でもあります。
会場では、5つのアクションを掲げ、訪れる人々に新たな食体験を提供する企画も用意されています。ぜひ足を運んで、その魅力を直接感じてみるのもいいでしょう。
このファミリーマートの新商品を通じて、大阪の味を存分に楽しむことができるこの機会をお見逃しなく!価格も手頃で、気軽に試しやすいのも魅力です。お弁当のお供にも、スナックとしてもぴったりな一品を手に取ってみてはいかがでしょうか。
地域に寄り添ったファミリーマートの姿勢
ファミリーマートは、「あなたと、コンビニ、ファミリーマート」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切にする企業姿勢を貫いています。これからも続々と新しい商品が登場することが期待されるファミリーマートの取り組みに、ぜひ注目してください。