自然災害に備えるための新たなアプローチ
2025年6月12日、株式会社建設システムが主催する無料オンラインセミナー「防災 × IT」が開催されます。このセミナーは、近年増加している自然災害に対する効果的な対策を検討する貴重な機会です。セミナー参加者は、自社の防災対策を見直し、実践的なノウハウを学ぶことで、より安全な職場環境を整えるヒントを得ることができるでしょう。
セミナーの背景
日本各地で発生している地震や豪雨、台風、土砂災害などのリスク増大により、企業は防災対策に実効性を求めています。昨今、ITツールの活用が防災と危機管理において重要視される中、このセミナーでは新たな防災手法を紹介します。
セミナーの内容
セミナーは以下の3つのプログラムから構成されています。
1.
自然災害に備える「防災 × IT」
講師:静岡大学 准教授 藤井基貴
近年の自然災害の動向や、ITを活用した防災の重要性を掘り下げます。
2.
クロスゼロで実現する企業防災
講師:KENTEM 松﨑圭佑
企業がどのように「クロスゼロ」を活用できるかを解説し、具体的な防災対策を紹介します。
3.
総合防災アプリ「クロスゼロ」のご紹介
このアプリが持つ多様な機能について、具体的な利用方法を交えて説明します。
開催概要
- - 日時:2025年6月12日(木)16:00 - 16:45
- - 場所:オンライン(ZOOM)
- - 参加費:無料
- - 定員:先着500名
- - 参加申込:こちら
KENTEM(株式会社建設システム)について
静岡県富士市に本社を置くKENTEMは、1992年に設立された企業です。企業の防災を支えるため、施工管理ソフトウェアや防災アプリの開発に力を入れています。自社の開発した「クロスゼロ」は、災害時のみならず日常生活においても有用な、フェーズフリー設計のアプリです。災害発生時には、自動で安否確認が行え、従業員や家族の無事を迅速に確認することができる機能が搭載されています。さらには、避難行動や情報伝達におけるすべての段階をサポートし、命を守るための行動を強力にバックアップします。
まとめ
自然災害の脅威に直面する今、企業にとって防災対策は不可欠です。このセミナーを通じて、最新のIT技術を利用した効果的な防災策を学ぶことで、自社のBCP(事業継続計画)を強化しましょう。無料で参加できるこの絶好の機会をお見逃しなく!