博多港祭2025
2025-10-12 00:51:20

音楽とグルメ、花火が楽しめる博多港祭2025の全貌

博多港祭2025の全貌



福岡の見逃せないイベント「博多港祭」が、2025年10月25日(土)と26日(日)に開催されることが決定しました。会場は小戸公園の大芝生広場。美しい海辺のロケーションは、この祭りの最大の魅力の一つです。

新感覚のエンターテインメント



「博多港祭」は、音楽と食、花火を融合させた新しいスタイルのカルチャーフェスとして多くの人に親しまれています。特に今年は、HIPHOPフェスと花火大会、グルメフェスが組み合わさった、まさに五感を刺激する二日間となる予定です。

豪華アーティスト陣が集結



有料ステージには、全国で活躍する豪華アーティストが集結。特に、福岡初ライブとなる「鬼」を筆頭に、「紅桜」「4PRIDE」「ROWSHI」「UUUU」などの実力派アーティストたちがラインナップに名を連ねています。また、「D.O」「LAMP EYE」「漢 a.k.a. GAMI」「佐久間龍星」なども出演する予定で、音楽ファンにとっては見逃せないイベントになりそうです。

フードエリアは見逃せない



フードエリアも充実しており、「漢キッチン屋台」や「津山ホルモンうどん」など、多彩なグルメが楽しめる出店が並びます。このお祭りを訪れたら、必ずいくつかのお店を巡って、自分好みの味を見つけてみてください。

フィナーレを飾る花火ショー



祭りの最後には、夜空を彩る花火ショーが予定されています。25日の19:00に打ち上げられる予定で、音楽と共に楽しむ花火は、参加者にとって忘れられない思い出となることでしょう。

家族皆で楽しめる



「博多港祭」は、家族連れにとっても楽しいイベントです。入場無料のブースでは、お祭り屋台やスケボー、遊具、さらにはラーメンフェスも開催される予定ですので、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが満載です。

チケット情報



チケットは、1DAYが3,000円(+1D)、2DAYSは5,000円(+2D)で、18歳未満は1,500円(+1D)で入場可能です。中学生以下は無料ですので、家族みんなで訪れるのも良いですね。

まとめ



福岡の秋を代表するこの祭典、博多港祭2025は、音楽、食、そして花火を楽しむための絶好の機会です。ぜひ、今年の秋は小戸公園に足を運んで、魅力あふれる二日間を楽しんでください。運営チームがインスタグラムで最新情報を発信していますので、こちらもチェックをお忘れなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 音楽イベント 博多港祭

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。