レイバンの体験型イベント「Ray-Ban Lab」の魅力
イベント概要
レイバンが展開する体験型イベント「Ray-Ban Lab」が、2025年10月25日(土)から10月26日(日)に福岡の大名ガーデンシティで開催されます。このイベントは、オプティカルフレームに特化しており、単なる視力矯正のためのアイテムではなく、参加者自身の内面を映し出す新たなスタイルに出会うことを目的としています。
コンセプトとスタイル診断
「メガネはただのアクセサリーではない。その人の内面を写すもの。」というメッセージでスタートする「Ray-Ban Lab」。今年のコンセプトは、参加者が「まだ見たことがない自分に出会える」ことです。イベント内では、スタイリストの小山田早織さんが監修を務めるデジタル診断が用意されており、5つの質問に答えることで、自分にぴったりのスタイルを見つけることができます。
診断後には、5つのスタイルからお選びいただき、そのスタイルに合ったオプティカルフレームを試着可能です。また、会場にはユニークなフォトスポットもあり、試着したフレームで写真を撮影してSNSに投稿することで、抽選でレイバンのオプティカルフレームが当たる特典もあります。
小山田さんは「目元の印象は、その人全体の雰囲気を大きく左右します。なりたい自分を描くためには、アイウェアの力を借りるべきです。」とコメントしています。自分を超える髪型やファッションを追求し、参加者が自信を持てるスタイルを届けるこのイベントは、ファッションに興味がある方にとって見逃せない機会です。
最新テクノロジーとレンズ体験
また、「Ray-Ban Lab」では、レイバン純正レンズと最新のテクノロジーも体験できます。特に注目なのは調光テクノロジー「TRANSITIONS®(トランジションズ)」の展示コーナーで、自身がかけているフレームのレンズ色が光の変化によって変わる様子を仮想で体験できる最新のデジタルツールが用意されています。さらに、新商品の「Transitions® Color Touch™(トランジションズカラータッチ)」のカプセルコレクションもこのイベントでいち早く体験できるチャンスです。
このコレクションは、柔らかな色から深みのある色合いに変化するダイナミックなレンズカラーが特徴です。もちろん、イベント参加者には特製ステッカーやクーポンもプレゼントされ、レンズを購入した場合にはお得なクーポンも配布されます。
参加方法と詳細
「Ray-Ban Lab」の入場は無料で、事前予約は不要です。福岡を皮切りに、全国のキャラバンツアーを予定しており、各会場でも様々な体験が用意されています。詳細は公式サイト(
Ray-Ban Lab特設サイト)で確認できます。
この機会に、ぜひ新たな自分を発見してみませんか?「Ray-Ban Lab」で特別な体験があなたを待っています。