いれいす新アルバム
2025-07-23 12:49:59

青春をテーマにしたいれいすの新アルバム『放課後アーカイブ』の魅力に迫る!

いれいすの新たな挑戦!新アルバム『放課後アーカイブ』



2.5次元アイドルグループ「いれいす」が、待望の7thフルアルバム『放課後アーカイブ』を2025年7月23日(水)にリリースしました。彼らが初めて“青春”をテーマに掲げたこのアルバムには、楽しくも儚い放課後の時間や仲間との交流など、誰もが共感できる心の中の“あの頃”を綴った音楽が詰まっています。キャッチコピーは、「あの夏の放課後を閉じ込めた、僕らだけのアーカイブ。」

このアルバムのリリースに伴い、エンタメ系フリーライターの吉田可奈氏が『いれいす』のメンバーに深いインタビューを行い、楽曲ごとの制作秘話やメンバーの青春観について語り合いました。

メンバーのインタビューから見えるアルバムの魅力


今回のアルバム制作のテーマについて、グループのリーダーであるないこが語ります。彼は「リリースが夏になるので、爽やかなテーマを採用しようとなったんです。学生をテーマにした楽曲がいいのではという意見が出て、じんさんに『Stay High‼』を書き下ろしてもらいました」とのこと。メンバーのりうらも「この曲は学生をテーマにしていて、聴いた瞬間にライブでお客さんと楽しんでいる姿が目に浮かび、歌うのが楽しみになりました」と熱く語っています。

アルバムには他にも、夏を感じる楽曲『いれサマ!!!!!!!』が収録されています。ないこはこの曲について「前山田健一さんに楽曲を提供してもらい、楽しんで終わるライブを目指しています。聴いたら想像以上のエネルギーを感じることができる曲になっています」と明かしました。

各メンバーの注目曲


メンバーたちもそれぞれオススメの曲を紹介しています。悠佑は自身のソロ曲『NAKEDANSWER』を挙げ、「音楽の楽しさをみんなに伝えられる曲ができた」と自信を見せ、-hotoke-は、りうと初兎による競演の曲『夏☆らびゅ☆大作戦』について「激しい曲で、ライブでの盛り上がりが想像できてわくわくしています」と語ります。

彼らが追い求めた青春のエッセンスが詰まったこのアルバムは、聴く者の心を掴む作品に仕上がっています。メンバーそれぞれの思いや、制作過程のこだわりが感じられるのも、ファンにはたまらない魅力です。

新たな挑戦とライブへの期待


『放課後アーカイブ』では、音楽制作を通じてメンバーの音楽の方向性や好みが変わったことも語られています。初兎は「自分がしたいことを通して、聴く人に喜んでもらうことができる気がします」と語り、その思いが音楽に自由感を与えていることを強調しました。

また、夏に開催される『いれいす Summer Tour 2025「えびばでぃ - 祭 - FESTIVAL !!」』も期待されています。「参加する皆さんには、祭りのようにエネルギッシュな雰囲気を楽しんでもらいたい」とメンバーたちは意気込んでおり、どんな新しいパフォーマンスが見られるか楽しみです。

ぜひアルバム『放課後アーカイブ』を聴いて、いれいすの青春の物語に触れてみてください。彼らの音楽には、直接的な感動と共感が詰まっています。これを機に、その魅力を体験してみるのはいかがでしょうか。




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: いれいす 青春 放課後アーカイブ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。