銀座にしゃぶ葉登場
2025-07-16 11:03:34

しゃぶ葉が初のグローバル旗艦店を銀座にオープン!新たな和食体験を提供します

しゃぶ葉が贈る新たな和食体験



株式会社すかいらーくレストランツが手がける「しゃぶ葉」が、2025年7月16日(水)に今までにないグローバル旗艦店『しゃぶ葉 マロニエゲート銀座2店』をオープンすると発表しました。この店舗は、家族や友人との食事を楽しむための新しいテーマパークとして、訪日観光客を含む多くの人々に和食文化を広めることを目指しています。

銀座エリアにオープンする背景


近年の訪日外国人の増加に伴い、海外からの需要が高まる中、銀座駅エリアに出店する運びとなりました。銀座は観光名所としても知られ、国際的な食文化の中心地であることから、しゃぶ葉の魅力をより多くの人に伝える絶好の場所です。

特徴的な店舗デザイン


新しい『マロニエゲート銀座2店』では、伝統的な京町家をイメージしたデザインが施され、ゆったりとした空間で食事を楽しむことができます。屋根は瓦屋根風で、日本文化を感じられるような雰囲気が醸し出されており、黒と白を基調とした洗練されたデザインが特徴です。暖簾には京染めの抹茶色が使われ、見た目にも美しい店内となっています。

食べ放題コースの魅力


新店で特に注目されるのは、店舗限定で提供される高級食材の食べ放題コースです。特に人気の高い“生本ずわい蟹”や“黒毛和牛”を思う存分楽しむことができ、贅沢な食体験が可能です。通常のしゃぶしゃぶでは味わえない、特別なメニューが用意されています。

アルコールメニューの充実


また、北米やヨーロッパで人気の高い日本酒の多様なラインアップが自慢です。店舗限定のプレミアムアルコールも新設され、16時までの時間帯は特別料金で楽しむことができます。「作」や「白鷹」、人気の「臥龍梅」など、個性的な日本酒が揃えられ、洗練された和食とともに味わえるお楽しみが待っています。

さらに多彩なサービス


海外からの客様には嬉しい、フライドポテトやチキンナゲットといったホットスナックメニューも新たに導入され、食事をさらに楽しいものにします。また、アジア圏の方に人気の高い「沙茶醬」や「塩だれ」などの薬味も強化され、各国の文化に違和感なく楽しんでもらえる工夫がなされています。

今後の展望


この新しい店舗コンセプトは、今後アメリカ、マレーシア、台湾、さらにはインドネシアやフィリピンへの展開時にも採用される予定です。しゃぶ葉は和食の魅力を世界中に発信し続け、より多くの人々に親しんでもらえるよう努めていきます。

しゃぶ葉 マロニエゲート銀座2店の基本情報


  • - オープン日: 2025年7月16日(水)
  • - 所在地: 東京都中央区銀座3丁目2-1
  • - アクセス: 東京メトロ「銀座」駅 C8出口より徒歩3分
  • - 営業時間: 平日 11:00〜23:00(最終入店 22:00、オーダーストップ 22:30)
  • - 土日祝日: 10:20〜23:00(最終入店 22:00、オーダーストップ 22:30)
  • - 電話番号: 03-6263-0238
  • - 席数: 134席(38卓)

この店舗は、しゃぶ葉の新しい挑戦として、和の文化を体験できる特別な場所となることでしょう。是非、オープンを楽しみにしていてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 銀座 しゃぶ葉 和食

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。