スマホバックアップ事情
2025-07-17 11:30:02

スマホ利用者の約70%がバックアップ未実施!その理由と対策とは

スマホ利用者の約70%がバックアップ未実施!その理由と対策とは



近年、スマートフォンの普及に伴い、私たちの生活はますますデジタル化が進んでいます。しかし、Global Gateway株式会社が実施した調査によると、71.7%のスマホユーザーが自動バックアップを行っていないという結果が明らかになりました。これは、一体なぜでしょうか?

バックアップへの意識と現実


調査では、スマートフォンのバックアップや保存に対して「やらなきゃ」と思いながらも実際に行っていないユーザーが多いことがわかりました。特に、SNSや写真の利用頻度が高い現代人にとって、データの保存は重要な課題。しかし、日常の忙しさからついつい後回しにしがちです。

また、約半数の人が過去にデータ消失を経験し、「写真が全部消えた」といった後悔の声も数多く寄せられています。その一方で、62.5%の回答者が「容量不足でデータを削除した経験がある」と答えており、特に若い世代ではこの課題が深刻化しています。

「でもお金はかけたくない!」の声


さらに、調査では「データ保存に月額いくらまでなら払ってもいいか?」という質問に対して53.3%の人が「無料じゃないと使いたくない」と回答。無料のオプションが求められる中、わずか0.9%の人のみが「月額1,000円以上支払ってもいい」と答えた結果は衝撃的でした。つまり、便利さを求めながらも、コストを気にするユーザーが多いということが明確になりました。

自動無制限バックアップのニーズ


調査の中で、特に注目すべきは「自動で無制限に保存できるなら使ってみたい」という意見が約80%に達した点です。面倒な手間を省きたいと考える人が非常に多いことがわかりました。無制限のバックアップが提供されるとしたら、大多数のユーザーが利用したいと考えているのです。さらに「無料で使えるなら使いたい」という意見は86.9%に上りました。

dinomoWiFiの新しい提案『HOZON』


これらの調査結果を踏まえて、dinomoWiFiでは新たに「HOZON」というクラウドバックアップサービスを無償で提供することを決定しました。このサービスは、自動バックアップと容量無制限を兼ね備えた画期的なサービスです。これにより、面倒な手間を省きながら、高画質の写真や動画を未来に残すことが可能になります。

HOZON無料キャンペーン概要


  • - サービス名:HOZON(ホゾン)無料キャンペーン
  • - 提供開始日:2025年7月17日~2025年12月31日(予定)
  • - 対象者:dinomoWiFiを新規契約するお客様
  • - 利用料金:dinomoWiFi契約期間中は無料(解約後は月額550円)
  • - 主な機能:写真・動画の自動バックアップ、容量無制限、マルチデバイス対応

このように、dinomoWiFiは「消さずに、迷わずに、課金しない」という新しいデータ管理の選択肢を提供します。

まとめ


現代のデジタル環境では、データの保存方法が求められています。スマホの高性能化にともなって、ますます増加するデータ量。しかし、バックアップにかかる手間やコストが原因で、多くの人がその必要性を感じていないのが現実です。この新しいクラウドバックアップの提供により、今後は多くのユーザーが安心してデータを保存し、思い出を守ることができるようになるでしょう。デジタル時代において、あなたの大切なデータを守るための新しい選択肢を是非ご活用ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: dinomoWiFi クラウドバックアップ HOZON

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。