NEO福岡にtoridori参画
2025-07-25 15:51:20

若者と企業が共創する『NEO福岡』の新たな一歩!toridoriが参画

toridoriが『NEO福岡』に参画



株式会社トリドリ(toridori)が、スポーツネーションが運営する共創型経済コミュニティ『NEO福岡』に参加することが決まりました。このパートナーシップは、地域課題を解決するために、福岡の若者と企業が連携することを目指しています。具体的には、toridoriの持つインフルエンサーの影響力とマーケティング知見を生かし、地域の活性化に貢献します。

『NEO福岡』とは



『NEO福岡』は、福岡エリアの若者が企業と協力して地域の問題に取り組むためのプラットフォームです。若者が中心となり、スポーツチームとの連携を通じて、地方創生の新しいイノベーションを生み出すことを目指しています。このコミュニティでは、参加者が実践を通じて学び、挑戦し、自分らしさを磨くことができる場を提供しています。

パートナーシップの背景



トリドリは、これまで日本中の事業者に対してインフルエンサーを活用したPRの支援を行なってきました。特に、次世代を担う若者との連携に重きを置き、その結果として『toridori marketing』というプラットフォームを展開しています。この度、『NEO福岡』とパートナーシップを結ぶことで、福岡だけでなく全国的な地域経済の活性化に向けて、さらなる取り組みを進める方針です。

トリドリのミッション



トリドリは「『個の時代』の担い手に。」というミッションのもと、各種サービスを提供しています。インフルエンサーマーケティングを通じて、若者や企業と協力し、新しい価値を生み出すことを目指しています。トリドリの代表取締役社長CEO中山貴之氏は、インフルエンサーのノウハウを活用し、地域活性化に貢献することを非常に嬉しく思っています。

各社のコメント



三木浩江さん(NEO福岡会長)は「個の発信力が社会を動かす時代において、 toridoriとの連携はとても重要です。若者が自分の声を持ち、地域とつながる社会を共に描いていきたい」と述べています。また、中山貴之社長も「次世代を担う方々とシナジーを生み出せるのを楽しみにしています」とコメントを寄せています。

まとめ



『NEO福岡』への参画を通じて、トリドリは福岡の若者と企業が協力して地域の課題に立ち向かう新たな取り組みを進めていきます。この試みは、他の地域でも波及効果を生む可能性があります。地域活性化に向けた新しい取り組みの行方に、今後も注目していきたいと思います。

このプロジェクトに関する詳細や取材の申し込みは、トリドリの公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: NEO福岡 toridori スポーツネーション

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。