『GlimPearl』発表!
2025-09-18 11:55:28

次世代レバーレスアケコン『GlimPearl』、Wizard Roomが発表!

Wizard Roomが次世代レバーレスアケコン『GlimPearl』を発表



株式会社Braveridgeが展開するゲーミングブランド「Wizard Room」が、新たにレバーレスアーケードコントローラー『GlimPearl』の製品化を発表しました。この新製品は、2025年12月上旬に発売予定で、販売価格は78,980円(税込)です。

GlimPearlの特長


「細部が、勝敗を分ける」という理念のもと開発された『GlimPearl』は、ゲームプレイヤーにとっての必須アイテムとなるでしょう。特に上級者向けに設計されており、高いスペックと質感を持ち合わせています。対応機種もとても広く、PS4、PS5、PC、Switch、さらには次世代機Switch2にまで対応しており、コンパクトながらも快適な操作性を実現しています。

1. 幅広い対応デバイス


『GlimPearl』はPS4、PS5、PC、Switch、丸みを帯びた次世代機Switch2に対応。プレイヤーが選ぶ様々なプラットフォームで使用可能です。

2. 高品質な素材とデザイン


天板には新しいプラスチック素材「NAGORI®」が採用されており、陶器のような質感と優れた温もりのあるデザインが特徴です。ユニークIDや名前の刻印も可能で、プレイヤー自身の個性を表現できるのが魅力的です。

3. 操作性と機能性


初めて搭載された「OneFRAME®」と呼ばれる低ストロークの格闘ゲーム用ボタンにより、スムーズな操作が可能です。また、有機ELディスプレイ、スライドスイッチ、ボタンロック機能、天板の6°傾斜構造などが相まって、快適な使用感を提供します。

4. 耐久性とメンテナンス性


ボタンは単独で交換できる設計になっており、Type-Cケーブルの根元保護や、マグネットによる堅牢設計など、長く安心して使用できるよう配慮されています。

5. 高性能部品の採用


このアケコンは「Brook Gen-5 MINI Fighting Board」を搭載しており、電機製USB2.0 Type-CコネクタやPanasonic製タクタイルスイッチも使用されています。これにより、ゲーム体験を一層向上させることが可能です。

6. 付属品


2メートルの柔らかいUSB2.0 Type-Cケーブルが同梱されており、移動の際も便利です。セミハードケースも付属しており、持ち運びに最適です。

東京ゲームショウ2025に出展


『GlimPearl』は、2025年9月25日より幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」のBrook Gamingブースにて初展示されます。この機会に、実際に製品に触れて、その質感や操作性を体験できます。

【開催日程】


  • - ビジネスデイ:9月25日(木)10:00~17:00、9月26日(金)10:00~17:00
  • - 一般公開日:9月27日(土)09:30~17:00、9月28日(日)09:30~16:30
  • - 会場:幕張メッセ、展示ホール909-E25「Brook Gaming」ブース

eスポーツチームとの契約


また、Wizard Roomはeスポーツチーム「Good 8 Squad」のトッププレイヤーであるさはら選手とのスポンサー契約を発表しました。さはら選手は「ストリートファイターリーグ(SFL)」に参戦中で、本製品『GlimPearl』を実戦投入予定です。Wizard Roomは、さはら選手の活躍を全力でサポートし、得られた知見を製品開発に活かしていくことを目指しています。

Wizard Roomについて


「Wizard Room」は、プレイヤーの個性とスタイルを尊重した製品作りを目指すゲーミングブランドです。先進的な技術とデザイン性を融合させ、より豊かなゲーム体験を提供することを目指しています。新製品『GlimPearl』が、ゲーム界に与える影響は計り知れません。是非その質の高さを体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: Braveridge Wizard Room GlimPearl

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。