学生が表彰受賞
2025-11-13 11:31:54

日本経済大学の学生が太宰府市長特別表彰を受賞し輝く新たな歴史

学生の誇り、日本経済大学が初の栄誉



福岡県太宰府市に位置する日本経済大学が、地域に根ざした活動で輝かしい成果を収めました。令和7年度の太宰府市功労・善行表彰式において、同大学の学生・林優翔さん(芸創プロデュース学科2年)と男子バスケットボール部が特別表彰を受けました。これが本学からの初の受賞となり、地域貢献の実績が評価される渾身の瞬間となりました。

表彰式の詳細



太宰府市長特別表彰は、地域の発展に寄与した個人や団体に贈られる名誉ある賞で、今年は9個人と1団体が表彰されました。林さんを代表に、男子バスケットボール部のメンバー、大庭涼太郎さん(健康スポーツ経営学科2年)、是久春道さん(健康スポーツ経営学科2年)、淺田竜輝さん(健康スポーツ経営学科2年)が参加し、楠田大蔵市長から盾を受け取りました。特に、スポーツにおける顕著な活躍が認められたことが、彼らの活躍を物語っています。

林優翔さんの活躍



林優翔さんは、2025年3月に開催される「マイナビDANCE ALIVE 2025」の大学生限定3on3クルーバトル「RIZE」部門で優勝し、この瞬間を迎えました。ダンスだけでなく、分野を超えた仲間たちとの共演に感動を覚え、「大会を目指しつつ、ダンスの楽しさを子どもたちに伝えていきたい」という意気込みを語りました。

男子バスケットボール部の快挙



一方、男子バスケットボール部は全日本大学バスケットボール新人戦で初優勝を果たしました。この新人インカレにおいて、関東以外の大学が全国制覇を成し遂げたのは初めてのことで、名実ともに歴史的な成果を上げました。出席したメンバーは、それぞれの感謝の言葉を述べつつ、さらなる高みを志す姿勢を示しました。チーム全体としての一丸となった努力が感じられ、部署としてもこれからの活動に期待が寄せられています。

福岡県教育文化表彰の受賞



また、日本経済大学男子バスケットボール部は、令和7年度福岡県教育文化表彰でも栄誉を受けました。ここのところ、地域でのスポーツ振興に貢献したとして表彰されたことは、地元からの大きな支援を象徴しています。片桐章光監督が出席し、感謝の意を表しました。この栄光は、競技者一人一人の努力と周囲の方々の助けがなければ成し得なかった結果です。

今後への展望



日本経済大学は、「個性の伸展による人生練磨」を建学の精神に掲げ、スポーツや文化、教育の振興に全力を注いでいます。これからも地域貢献を果たしながら、学生たちの活動を応援し続けることでしょう。福岡は、若き才能が活躍する場として今後も注目されていくに違いありません。地域の期待を背負って、さらに高みを目指す彼らの姿に目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本経済大学 太宰府市 男子バスケットボール部

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。