AI CROSS、福岡商工会議所と連携しデジタル化支援を推進
AI CROSS株式会社(本社:東京都港区)が、福岡商工会議所が展開する中小企業のデジタル化支援プロジェクト「YOKA-DIGI」のパートナー企業として契約を締結しました。このパートナーシップにより、AI CROSSは福岡支社を拠点に、SMSおよびRCSなどのメッセージングソリューションを活用し、地域内の企業が直面するさまざまな業務上の課題を解決することを目指します。
RCSとコミュニケーション支援が評価された理由
「YOKA-DIGI」は、福岡商工会議所が地域の中小企業に向けてデジタルツールの導入支援などを行うプロジェクトです。このプロジェクトでは、特定の分野での実績を持つ企業や団体を「パートナー企業」として登録し、相互に支援し合う体制を築いています。AI CROSSは、法人向けのメッセージングサービス「絶対リーチ!RCS」や、過去の顧客データに基づくAI活用による売上向上を図る「リピカム」といったサービスが評価され、コミュニケーション分野における専門的なパートナーとして選ばれました。
地域企業の課題を解決するAI技術の活用
AI CROSSは創業以来、メッセージング事業を中心に展開し、SMSやRCSを通じてしっかりとした企業と顧客のコミュニケーションを支えてきました。最近ではAIを組み込むことで、配信の最適化やパーソナライズ、問い合わせの自動化といった新たな領域にも進出しています。このような新しい技術の導入は、労働力の減少や業務が複雑化する現代において、地方企業の競争力を高めるために不可欠です。
このたびの「YOKA-DIGI」との協力により、AI CROSSは「コミュニケーションのDX」をテーマに、地域企業にとって実用性の高い支援を行うことで、売上の拡大や人材不足の解消に寄与する考えです。さらに、将来的には「はじめてのAI導入」を支援する存在となることを目指していきます。
福岡商工会議所とAI CROSSが地域を支える
福岡商工会議所は、地域の企業や事業者を支援するために設立された総合経済団体であり、中小企業の経営課題に応じたさまざまな支援策を展開しています。特にデジタル化に関しては「よかデジ相談窓口」を設置し、ITツールの導入に関する相談から実務に至るまで、幅広くサポートを行っています。地域に根ざした支援ネットワークを築き上げ、公的な支援機関としての信頼性を持ち、福岡経済の活性化を目指しています。
AI CROSS株式会社は、法人向けのメッセージングサービスとAIを駆使したソリューションを提供しており、その主力サービスには、SMS配信「絶対リーチ!SMS」や、RCS配信サービス「絶対リーチ!RCS」、AIを利用したデータ分析サービス「Deep Predictor」などがあります。これらを通じて、企業の業務の効率化や顧客との円滑なコミュニケーションを支援しています。
この新たなパートナー関係は、地域企業のデジタル化に向けた大きな一歩となるでしょう。AI CROSSは、地域のニーズに応じたサービスを提供し、福岡の中小企業の成長を支援していきます。今後の展開に注目です。
【福岡商工会議所】