EDIX 東京2025の魅力
2025-04-14 18:13:53

教育の未来を支える!「EDIX 東京2025」のご紹介とAPRESIAの取り組み

日本最大級の教育分野展示会「EDIX 東京2025」にご注目



2025年4月23日(水)から25日(金)まで、東京ビッグサイトにて開催される「第16回EDIX(教育総合展)東京」に、APRESIA Systems株式会社が出展します。この展示会は、教育機関や関係者に向けた情報共有の場として、日本国内で最も注目されるイベントの一つです。

APRESIAの使命



APRESIA Systemsは、教育現場のニーズに応じた先端的なネットワークソリューションを提供しています。特に、GIGAスクール推進に向けた製品やサービスを展開しており、学校におけるネットワーク運用や管理を効率化するための最適なツールを提案します。

私たちのブースでは、教育関係者が抱えるさまざまな課題に対する解決策をご紹介します。具体的には、ネットワークのセキュリティ強化や、通信インフラの整備についてお話しします。また、無料で利用できる「アセスメントサービス」により、ネットワーク機器やWi-Fi環境の診断も行っており、来場者には非常に有意義な体験を提供できるでしょう。

展示内容の概要



APRESIAの展示コンセプトは「教育現場のデジタル変革を推進するICT環境」です。これに基づき、以下のポイントを注目していただきたいと思います。

  • - 市内小中学校接続用WAN回線
10GPONを活用したWAN回線の強化により、学校間の接続を促進。

  • - NEXT GIGA対応校内LAN環境の整備
10Gやマルチギガ対応の機器を用い、さらには最新のWi-Fi7を導入することで、超高速無線通信環境を実現。

  • - 「KOKOMO」在宅接続用VPN
教職員の柔軟な働き方を支えるためのハイブリッドワーク・アプライアンスを提案します。

  • - プレミアムなアセスメントサービス
無料でネットワークの状態を診断し、課題解決に繋がるサポートを行います。

展示内容については、予告なく変更となる場合がありますので、ご注意ください。

EDIX東京2025のイベント情報



  • - 会期: 2025年4月23日(水)~25日(金)
  • - 時間: 10:00~18:00(最終日のみ17時終了)
  • - 会場: 東京ビッグサイト南展示棟
  • - ブース番号: 8-1
  • - 参加費: 無料
  • - 主催: EDIX実行委員会
  • - 公式HP: EDIX公式サイト
  • - APRESIAのイベントページ: APRESIAイベントページ

事前登録を行っていただくことで、指定されたバッジを持参し、待ち時間なく入場できます。来場をご希望の方は、公式サイトから事前登録フォームにアクセスしてください。

APRESIA Systemsについて



APRESIA Systems株式会社は、L2/L3スイッチ「APRESIAシリーズ」を自在に操る情報ネットワーク機器の製造・販売を手掛ける企業です。この分野で培った技術を駆使し、通信技術の高度化に対応した製品を提供することに加え、情報システムのインフラとしての価値を高め、自社及び顧客の発展を支えていくことを目指しています。さらなる情報や最新の活動については、公式ウェブサイトや、各SNSアカウントをぜひご覧ください。


この機会に、教育現場の未来を担う取り組みをぜひご体験ください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 教育展 APRESIA ネットワーク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。