家族信託とSBI提携
2025-04-10 16:23:53

家族信託「ファミトラ」がSBI証券と提携、安心の資産管理を提供

家族信託の新たな一歩、ファミトラとSBI証券の提携



家族の大切な財産を守るための手段として、家族信託が近年注目を集めています。その中でも、株式会社ファミトラが家族信託のサービスを提供し、さらにこの度、株式会社SBI証券との業務提携契約を締結する運びとなりました。この提携により、SBI証券の顧客に対して、ファミトラの信託サービスをより身近に感じてもらうことが可能になります。

家族信託とは



ファミトラが提供する家族信託とは、財産を信頼できるご家族に託すことにより、万一のことがあった際でも安心して資産を管理・運用できる仕組みです。特に判断能力が低下した際でも、ご本人やご家族が望む形での財産管理が実現できます。この制度を利用することで、より安心できる老後生活を送ることが可能になります。

提携の背景



SBI証券は、これまでの金融サービスに加えて、相続や資産承継の領域にてサービスを強化し、多様なニーズに対応するためにオーダーメイドのコンサルティングを行ってきました。相続や資産承継に対する需要の高まりを背景にしたこの提携は、ファミトラにとって新たな可能性を切り拓くものとなるでしょう。特に、SBI証券と提携する独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA)がファミトラのサービスを紹介できることで、クライアントの選択肢が広がります。

ファミトラの家族信託の特徴



ファミトラは、家族信託の手続きが煩雑であることやコストが高いという偏見を打破し、デジタル技術を駆使してサービスの効率化を図っています。これにより、現在より多くの方が家族信託を始めやすくなり、便利さを実感できるようになりました。特に、信託契約は全て専門の弁護士が作成するため、安心して利用できる環境が整っています。さらに、契約後も運用支援を行い、家族が安心して資産管理を行えるようサポートしています。

サポート内容



ファミトラには、主に2つのサービスが用意されています。第一に、家族信託の組成に関するコンサルティングサービスでは、どの財産をどのように託すべきか、個別面談を通じて丁寧にヒアリングします。家族会議を通して、希望する老後生活に応じた最適な信託の形を一緒に考えることができます。

第二に、家族信託の運用サポートサービスです。ファミトラは、信託が成立後も、契約を遵守しながら財産を管理・活用できるよう、独自に開発したアプリや相談体制を通じて、必要なサポートを行っています。

まとめ



このたびのファミトラとSBI証券の提携は、今まで以上に多くの方が家族信託を取り入れやすくし、安心して資産を管理できる環境を提供することを目指しています。ファミトラは、これからも「家族信託をあたりまえに」をテーマに、全力でサポートしていく所存です。


  • ---

  • - 名称: 株式会社ファミトラ
  • - 所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル5F
  • - 代表者: 代表取締役CEO 三橋克仁
  • - 会社HP: https://www.famitra.jp/


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 家族信託 ファミトラ SBI証券

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。