九州フェア開催中!
2025-10-15 15:32:13

九州の味覚とハロウィーンの楽しみが融合!くら寿司「九州」フェアのご紹介

九州フェアがくら寿司に登場!



食欲の秋にぴったりなイベント、「九州」フェアが10月17日から始まりました。回転寿司チェーン「くら寿司」では、九州の優れた食材を使った期間限定のメニューを提供。新鮮で美味しい九州の味を心ゆくまで堪能できる貴重な機会です!

九州の極上食材を楽しもう



このフェアの目玉の一つは、「【九州産】うなぎ(一貫)」です。新鮮な大型ウナギを使い、丁寧に焼き上げ、あっさりとした醤油ベースのタレが絶妙に絡みます。初めて口にする方も、リピーターの方にも嬉しい、香ばしくふわふわの食感が楽しめる逸品です。特に、タレつけや炭火焼の工程が三回も行われているため、風味豊かな仕上がりとなっています。

次にお試しいただきたいのが「【九州産】すぎ」。黒潮が流れ込む漁場で育った豊かな脂と旨味を誇り、透明感のある白身が特徴。活〆によって鮮度が保たれ、歯切れの良い食感が楽しめます。新鮮さにこだわったサバのメニュー、「【九州産】さばたたき」も見逃せません。ふり塩で引き出されたサバ本来の旨味が堪能でき、すっきりとした風味と生姜のアクセントが最高です。

さらに、「活〆ひらまさ」や「宮崎牛てんこもり」もおすすめ。引き締まった身質を持つヒラマサや、和牛の名産地宮崎県で育まれた質の高い黒毛和種を贅沢に使用した牛バラ肉のお寿司は、ぜひ味わっていただきたい一品です。

ハロウィーン限定商品も登場



さらに、同日からはハロウィーンの特別スイーツとドリンクも販売されています。「ぷるぷるおばけゼリー」は、その名の通りおばけの形をしたユニークなゼリーで、見た目も楽しい一品。黒ゴマで表現された目が愛らしく、甘酸っぱいつぶつぶいちごソースがたっぷりかかっています。まるでおばけが踊っているかのような見た目とぷるぷるの食感が楽しめます。

また、「消えるゴーストメロンソーダ」は、紫色のメロンソーダの中にわたあめが隠れていて、ストローを刺すことでわたあめが消える不思議な体験が待っています。驚きのある仕掛けで、お子様だけでなく大人も楽しめること間違いなし!

お得なフェアの詳細



このフェアは、10月17日(金)から10月26日(日)までの期間限定です。なお、一部商品の価格や販売は店舗によって異なるため、店舗での確認が必要となります。また、数量限定の商品もあるため、早めの訪問をお勧めします。

美味しい九州の味覚とハロウィーンの特別商品を同時に楽しめるこの機会に、ぜひ「くら寿司」にお越しください!多彩なメニューが揃い、きっとご満足いただけることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 九州産 ハロウィーン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。