芦屋海岸が砂の芸術で彩る!あしや砂像展2025の魅力
2025年10月24日(金)から11月9日(日)の期間、福岡県芦屋町のあしや海浜公園で開催予定の『あしや砂像展2025』が注目を集めています。この展覧会は、記念すべき10回目を迎える特別なイベントであり、今年のテーマは「恐竜」。
会場には、世界各国から集まった砂像アーティストたちによって制作された、恐竜をモチーフとした28の作品が展示されます。その中でも特に大きな作品は、高さ6m、幅10mにも及び、訪れた人々を太古の世界へと誘うことでしょう。
1. 恐竜の時代を体感!
今年の展覧会では、イグアノドンの命名200年を記念し、その歴史的意義を感じさせる砂のアートが展示されます。砂像は、恐竜の繁栄や隕石衝突による絶滅など、様々なストーリーを持つ作品として訪れる方々に感動を与えます。特にこの「時空を超えた旅」をテーマにした砂像は、当時の地球の姿を想像させ、見る人に深い印象を残すことでしょう。
2. 新たな楽しみ方「恐竜・宝さがしコーナー」
さらに、2025年から新たに平日限定の新エリア「恐竜・宝さがしコーナー」が登場します。家族連れにも楽しんでもらえるこのエリアは、平日の午前10時から午後2時まで開放され、小さなお子様たちも気軽に楽しむことができます。恐竜をテーマにした宝探しなど、親子での思い出作りにも最適なスポットとなっています。
3. 日没後の幻想的なナイトミュージアム
夕暮れ時からは、会場の雰囲気が一変し、美しいナイトショーが始まります。砂像は光と音によって新たな表情を見せ、非日常的な世界に引き込まれます。ショーは毎日行われ、平日は19時と20時の二回、そして土日祝日にはショーのフィナーレに花火も打ち上がります。
フォトスポットで思い出を
あしや砂像展の会場内には、写真映えするスポットが多数用意されています。恐竜フォトブースでの迫力満点の写真撮影や、AR撮影体験を通じて、訪れるたびに新しい思い出を作ることができます。さらに、参加者の写真を共有する「あしや砂像展フォトコンテスト」も行われ、毎年多くの応募が寄せられています。
イベント詳細
- - 開催場所: 芦屋海浜公園レジャープール アクアシアン内
- - 開催期間: 2025年10月24日~11月9日
- - 入場料: 大人700円、小・中学生400円(前売券あり)
- - アクセス: JR鹿児島本線「遠賀川」駅からタウンバス利用
- - 無料駐車場完備
最後に、あしや砂像展実行委員会の貝掛俊行委員長は「この展覧会を通じて多くの方に砂の彫刻の魅力を知ってもらい、新たな思い出を作っていただきたいと思っています」と語っています。芸術と家族の楽しみが合体したこのイベントで、特別な秋の体験をお楽しみください!