ごみゼロ清掃活動
2025-05-22 13:37:49

大阪の街をきれいに!『OSAKAごみゼロプロジェクト』合同清掃活動のお知らせ

大阪・江坂での清掃活動に参加しよう!



2025年5月30日(金)、大阪府が進める『OSAKAごみゼロプロジェクト』の一環として、株式会社ダスキンと株式会社ローソンが合同で清掃活動を行います。この取り組みは、江坂駅周辺エリアを対象にし、地域住民や企業の皆様にも広く参加を呼びかけています。

参加の意義


清掃活動は、地域の美化と環境保護を目的とした重要なイベントです。多くの人々が力を合わせて街をきれいにすることは、参加者自身の意識を高めるだけでなく、地域社会全体のつながりを深める結果にもつながります。特に『OSAKAごみゼロプロジェクト』では、大阪・関西万博や全国豊かな海づくり大会の開催を見据え、美しい大阪を創造するための基盤を築いていく取り組みがあります。

清掃活動の詳細


  • - 名称:『OSAKAごみゼロプロジェクト』合同清掃活動
  • - 日時:2025年5月30日(金)9:00~9:45(受付開始8:45)
  • - 場所:Osaka Metro御堂筋線江坂駅周辺
  • - 参加対象:吹田市民及び江坂協議会に参加している企業の従業員
  • - 主催:大阪府、株式会社ダスキン、株式会社ローソン
  • - 参加企業:ALSOK大阪支社、大阪北営業部、池田泉州銀行、エースコック株式会社

集合場所は、ダスキン本社ビルの公開空地で、皆様の参集をお待ちしています。地域の美化活動に参加することで、より良い社会の実現に貢献しましょう。

地域連携の重要性


ダスキンとローソンは、大阪府と包括連携協定を結び、これまでにも環境に配慮したさまざまな活動を行っています。例えば、プラスチックごみ削減に向けた取り組みや、地域振興活動など、幅広い分野で連携しています。『OSAKAごみゼロプロジェクト』も、その一環として位置づけられています。

この活動にぜひご参加いただき、清掃を通じて町の美しさを実感してみてください。清掃活動は、単にゴミを拾うだけではなく、大阪の未来を守るための大切な一歩です。皆様のご参加を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ダスキン ローソン OSAKAごみゼロプロジェクト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。