職業体験の魅力
2025-07-11 10:29:16

不二貿易が提供する新たな1DAY職業体験で商社の仕事を体感

不二貿易が提供する新たな1DAY職業体験で商社の仕事を体感



福岡県北九州市に本社を置く不二貿易株式会社は、2025年に1DAY職業体験を開催します。このプログラムは、商社の仕事に興味がある学生にリアルな体験を提供することを目的としています。ふだんは目にすることのない業務の裏側を体験し、実際に業界を知る貴重な機会です。

1DAY職業体験概要


不二貿易が主催するこの職業体験は、9年目を迎え、これまでに600名以上の学生が参加してきました。参加者の満足度は95%を誇り、高評価をいただいていることから、是非、多くの方に参加していただきたいイベントです。プログラム内容は、営業職コースと商品開発職コースの2つの選択肢があり、それぞれ異なる視点から商社の業務を体験することができます。

営業職コース


営業職コースでは、実際のクライアントを想定し、商品のプレゼンテーションを行います。最初は企業の店舗や取り扱い商品について分析を行い、その結果を基に最適な商品を選びます。お客様の心を動かすストーリーを考える中で、あなたの営業力が引き出されるでしょう。

商品開発職コース


商品開発職コースでは、グループで新しい商品の企画を行い、そのアイデアを提案します。消費者目線でのニーズを考慮し、どのような商品を提供するのがベストかを議論します。クリエイティビティを活かしながら、実際のマーケティングの過程を体験することができます。

共通プログラムの魅力


1DAY職業体験の中では、ショールーム見学や若手社員とのランチ交流が含まれています。ショールームでは、実際に提供している商品を見ることで、仕事のイメージをよりリアルに体験できます。また、昼食をともにすることで、社員との交流が図れ、キャリアや就活に関する質問も気軽に聞くことができる貴重な機会です。フィードバックを受けることで、次に生かせる学びも得られます。

新たな挑戦:5日間の夏季インターンシップ


今年は新たに5日間の夏季インターンシップも開催されます。営業や商品開発、品質管理など多様な職種を実践形式で体験できるプログラムです。業務の理解を深めつつ、自分自身を振り返る良い機会になるでしょう。

インターンシップのプログラム内容


  • - 日程: 2025年8月25日(月)~29日(金)
  • - 内容:
- ショールーム見学: 商品の魅せ方を学ぶ
- 商品開発ワーク: 新商品の企画・提案
- 品質管理体験: 検品や耐久チェックを行う
- 営業ロールプレイ: 売上向上を目指す提案を行う

エントリー方法と締め切り


エントリーは「マイナビ2027」から行えますので、詳細を確認して応募してください。
  • - 1DAY職業体験の締め切りは9月初旬。
  • - 5DAYSインターンシップの締め切りは2025年7月21日(月)23:59までです。

この春、新しい挑戦に踏み出してみませんか?不二貿易の職業体験が、あなたの将来を明るく照らします!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 職業体験 不二貿易 商社

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。