ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで『SPY×FAMILY』の魅力を体験
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、『ユニバーサル・クールジャパン 2025』を開催している中、特に大きな注目を集めているのが、TVアニメ「SPY×FAMILY」とのコラボレーションです。このイベントは、10周年を迎えた『ユニバーサル・クールジャパン』の一環として行われています。声優の種﨑敦美さん(アーニャ役)と早見沙織さん(ヨル役)が、実際にパークを訪れ、特別な体験をされました。
特別なスパイ体験
イベント初日、彼女たちは「SPY×FAMILY XRライド ~オペレーション・ハイパードライブ~」に挑戦しました。このアトラクションは、体験者の満足度がなんと100%を記録しており、フォージャー家の新人エージェントになった気分で、イーデン校に侵入し、極秘資料を探し出すというミッションを味わえます。
専用のVRゴーグルを装着し、フランキーが作った「USJ号」に乗り込み、彼女たちは迫力満点のアクションやスリリングなシーンを体感しました。
種﨑さんは、アーニャやちち、ははたちと一緒に過ごす時間に感動し、「目の前にアーニャがいて、とにかく忙しかったです!ここでしか体験できないことだと思いました」と興奮を隠せない様子でした。対する早見さんも同様に、「臨場感がすごくて、近くでヨルがジャンプするシーンでは本当に触れられる距離でした!最後にはフォージャー家の温かい部分も見られ、素敵でした!」と話しました。
イーデン校の課外授業
続いて彼女たちが体験したのは、「SPY×FAMILY ストーリー・ライド ~わくわく!課外授業でトロッコ体験~」。アーニャのクラスメイトたちと共に、トロッコに乗りながら刺激的な冒険を楽しみました。
トロッコがアップダウンを激しく走り抜け、真っ暗な洞窟へと突入!種﨑さんは「最高でした!」と感嘆し、早見さんは「こんなに楽しむ早見沙織は見たことがないかも!」と冗談交じりに語りました。彼女たちの反応はまさに大興奮そのもの。「もう1回乗りたいくらい最高でした」と最後にはもう一度の体験を求めるほどでした。
パーク内クイズラリーとグルメ体験
次に楽しんだのは、「\みんなも ちち・ははと挑戦だ!/ SPY×FAMILY わくわく! USJ パークラリー」。遊園地内を歩きながら、クイズに挑戦し、オリジナル限定ステッカーを手に入れることができました。「パーク内を回りながらクイズができるのは楽しかった!」と二人は満足していました。
もちろん、イベントの最後にはユニークなグルメも堪能。アーニャの好物であるピーナッツが添えられた「ロイドのハンバーグ」を味わい、二人ともその美味しさに驚き。「アニメの中の料理を現実で味わえるなんて夢のようです!」と喜びを語りました。
スペシャルトークイベント
その日はパーク内で「スペシャルトークイベント」も開催され、ファンたちと共に特別な時間を過ごしました。プログラムでは、体験したアトラクションの感想や、実際にアフレコを行うなど、ゲストとの一体感を楽しみました。
種﨑さんは「念願叶って、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにこんな形で訪れることができて幸せでした」と素敵なパーク体験を振り返り、早見さんも「とても特別な日でした。この体験を通じて、SPY×FAMILYの世界をより身近に感じることができた!」とコメントを残しました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの『SPY×FAMILY』イベントは、アニメのファンだけでなく、新たな体験を求めるすべての人にとって魅力的な時間となることでしょう。ぜひ訪れて、この夢のようなスパイワールドを体感してみてください!