音楽で地域をつなぐ!「耳納 de FES」2025の最新情報
福岡県久留米市にある耳納連山の裾野、緑豊かな「福岡県緑化センター」で、2025年10月26日(日)に開催される音楽フェス「耳納 de FES」。このフェスは、地域密着型のイベントとして毎年多くの人に親しまれています。開場は10:30、公式開始時間は11:00で、閉場は21:00予定。家族や友人と一緒に楽しむにはぴったりのスペシャルデーです。
充実のラインナップ!
2025年の「耳納 de FES」には、真心ブラザーズ、NakamuraEmi、天々高々といった名だたるアーティストが出演予定。他にも、地元出身のアーティストが多彩にラインナップされ、音楽ファンにはたまらないメンバー構成となっています。嬉しいことに、飲食ブースも地元の人気飲食店が揃っており、味覚でも田主丸を感じられるチャンスが満載です。地域の飲食店が自慢の料理を提供することで、参加者が訪れるきっかけを創出することも目的としています。
地域とのつながりが生む文化
「耳納 de FES」は単なる音楽フェスではありません。このイベントは地域の人々が集い、心を込めて制作されるアットホームな場となっています。実行委員会のメンバーは、田主丸町在住の様々な世代の人たちで構成され、イベント運営において重要な役割を担っています。「昔からあった地元のイベントや祭りが減る中で、若い世代が誇れる新しいイベントを立ち上げよう」と始まったこの試みは、徐々に地域に根付いてきています。
継承される伝統と新たな試み
かつて田主丸町で開催されていた「田主丸耳納の市」が終了し、そのバトンを受け継いだのが「耳納 de FES」です。地元住民の後押しを受け、行政との協力により新たな体制が築かれ、無料で参加できる形式に変更されました。この変化により、より多くの人々が参加しやすい環境が整っています。
多彩なコンテンツが盛りだくさん
今年は、「耳納 de FES」ならではの多様なプログラムが用意されています。ドッグマルシェでは、犬好きには楽しみがいっぱい。トランポリンや占い、リラクゼーションコーナーもあり、子どもから大人まで一日中楽しむことができます。夜になると、ライトアップアートやプロジェクションマッピングが新たな驚きを提供し、最後には花火の打ち上げで感動のフィナーレを迎えます。
地域に誇りを持つイベント
実行委員長の田籠さんは「地域のお祭りは、若い世代の人たちにも楽しんでもらいたい」と語ります。家族連れやカップル、様々な世代が集う場として思い出を育てることが、このフェスの大きな魅力です。「耳納 de FES」は、ただの音楽イベントではなく、地域の人々が誇れる文化の象徴として、未来に向かって育んでいくイベントです。皆さんも是非、田主丸で特別な思い出を作りに来てはいかがですか?