KDIアカデメイア説明会
2025-10-02 20:03:32

英語×STEAM教育を融合した幼児園、KDIアカデメイア御成門の新入園説明会開催

子どもたちの未来を拓く新しい教育の場、KDIアカデメイア御成門



東京都港区、2026年に開園予定のバイリンガル幼児園「Kids Duo Internationalアカデメイア御成門(KDI)」が、入園希望者向けの説明会を新たに開催します。特に注目なのは、10月4日(土)と10月19日(日)の2日間で行われるこのイベントです。前回の説明会が満席となったことから、さらなる参加枠を設けたことで、多くの家族がこの機会を通じて子どもたちの教育に対する理解を深めることができるでしょう。

入園説明会の内容


今回の説明会では、特別ゲストとして元プロテニスプレイヤーの伊達公子さんと、一橋大学の経済学者、宮本弘曉教授が登壇します。伊達さんは「未来を生きる子どもたち」というテーマで、教育の重要性について語り、宮本教授は「人生100年時代をどう生きるか?」と題した講演を通じて、経済視点から見た教育の未来を考察します。

KDIアカデメイアの魅力


KDIアカデメイア御成門は、「自分で考え、表現し、未来を創る力」を育むことを目的に設立されたバイリンガル幼児園です。STEAM教育と英語プログラムを融合させており、月に約800時間の英語教育を受けることが可能です。また、教育時間が長い点も魅力で、共働き世帯に適した延長保育サービスも用意されています。通常保育は9時から17時までですが、朝7時30分からの早朝保育や、最長20時までの夜間保育も選択可能です。

子どもたちの興味や才能を伸ばすために、年中からは多彩な選択コースを提供しており、音楽、劇、金融、科学、ワールドカルチャーなど様々な分野を学ぶ機会も用意されています。これにより、子どもたちは自分自身の可能性を発見し、探求心を育むことができるのです。

時代に応じた新しい教育ニーズに応えます


近年、英語教育の必要性が高まる中、「インターナショナルスクールは敷居が高いが、英語力を身につけさせたい」というニーズが急増しています。特に、共働きの家庭においては、教育と保育の両方が一箇所で提供されることが求められています。KDIアカデメイアは、このニーズに応えられる施設であり、保育園と幼稚園の機能が融合した環境を提供しています。

入園説明会の詳細


説明会では、教育理念やカリキュラムについての詳しい説明が行われます。参加者は具体的な学びについて体感し、質疑応答セッションを通じて不安点を解消することができます。参加は1家族2名までで、事前予約が必要ですので、興味のある方は早めに申し込みをしましょう。

説明会概要


  • - 日時: 10月4日(土)10:00〜12:00(9:30開場) 10月19日(日)10:00〜12:00(9:30開場)
  • - 場所: ベルサール御成門タワー、または新虎安田ビルNIKAI
  • - 特別講演: 伊達公子さん、宮本弘曉教授による貴重なトークセッション
  • - 申込方法: 公式サイトより事前に申し込みが必要です。

参加者の声


参加した方々からは「具体的に学びがどうなるか体感できた」や、「子どもに何を学ばせるかの指針が得られた」といった感想が寄せられています。また、育成プログラムのバランスが良く、安心して子どもを預けられるとの評価も多数ありました。

KDIアカデメイア御成門が提供する新しい教育のカタチを、あなたのお子さまにも体験させてみませんか?興味がある方は、ぜひこの説明会に参加し、お子さまの可能性を広げる第一歩を踏み出しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: バイリンガル教育 KDI 入園説明会

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。