福岡の新名所!リスザルビュースポットが海の中道海浜公園にオープン
福岡県福岡市東区に位置する国営海の中道海浜公園に、新たな観光スポット「リスザルビュースポット」が登場しました。これは、これまで一般の訪問者が立ち入ることのできなかったリスザルの島に近づく機会を提供し、そこに住む愛らしいリスザルたちを間近で観察できる貴重な体験を提供します。
この新スポットを訪れた人々は、リスザルの可愛らしい姿に夢中になり、スマートフォンやカメラを片手にその瞬間をカメラに収めようとしています。休日には特別なエサやり体験もあり、参加者はリスザルたちが一斉にエサに集まる様子を目の当たりにすることができます。目の前で繰り広げられるこの小さなサルたちの動きに、子どもたちも大人も思わず笑顔になってしまうことでしょう。
リスザルとその特徴
リスザルは、南米アマゾン川流域が原産の、体の小ささが特徴的な霊長類です。頭や尾の先が黒く、全体的に愛くるしい姿をしています。現在、国営海の中道海浜公園には約120頭のリスザルが生息しており、日本国内で最も多くを見ることができます。
リスザルビュースポットでは、リスザルたちが元気に動き回る姿を観察できるだけでなく、時には今年生まれた赤ちゃんリスザルとも出会えるかもしれません。まだ幼い彼らの仕草や表情は、訪れる人々に癒しをもたらします。
イベント情報
この秋、国営海の中道海浜公園ではリスザルビュースポット以外にも魅力的な動物イベントが目白押しです。以下は、特に人気のあるイベントの一部です。
日時: ~11月9日(日)の土日祝、15:00~16:00
参加費: 100円、
定員: 各20名
大集合するリスザルたちにエサを与える貴重な体験を楽しむことができます。
日時: ~11月9日(日)の土日、11:00~12:00と13:30~14:30
参加費: エサやり100円、手乗り200円、
定員: 各回10名
ルリコンゴウインコなどに触れ合えるこの体験では、スタッフからインコに関する豆知識も教えてもらえます。
日時: ~11月9日(日)の土日祝11:00~16:00
参加費: 無料、
定員: なし
リクガメやウサギ、ヤギとふれあえる機会も見逃せません。
日時: 10月19日(日) 10:00~16:00
小学生以上700円、未就学児と大人の保護者1,000円で引き馬体験が楽しめます。
すべてのイベントは、雨天の場合中止となりますので、参加希望の方は天候を確認の上訪問してください。
公園の特徴
国営海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘に囲まれた自然豊かな公園です。広大な敷地の中では、四季折々の花々が咲き誇り、訪れる人々に癒しの場を提供しています。リスザルやカピバラ、カンガルーなどと触れ合える「動物の森」は、特に家族連れに人気のエリアです。
今年の春には『光と風の広場』が新たにオープンし、訪れる人々が多様な体験を楽しむことができる滞在型レクリエーション拠点として期待されています。
さあ、家族や友達を誘って、リスザルたちとのふれあい体験をぜひお楽しみください!
アクセス情報
国営海の中道海浜公園
〒811-0321 福岡市東区大字西戸崎18-25
TEL: 092-603-1111
公園ホームページ
Facebook
X
Instagram
ぜひ、この新たなビュースポットを訪れて、リスザルたちとの特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。