北九州市「KitaQおもてなしキャンペーン2025」で特典満載
北九州市では、今年も「KitaQおもてなしキャンペーン2025」が開催されます。このキャンペーンは、市内の協力店舗や観光施設で特別なサービスや割引を受けられる大規模イベントで、特に秋から冬にかけて多くの観光客が訪れる際に実施されるものです。
キャンペーンの概要
「KitaQおもてなしキャンペーン2025」では、特定のイベントに参加した方や観光案内所を利用した外国人観光客が対象です。参加者は、スマホを利用して簡単に特典を受けることができ、協力店舗ではスマホ上でモギリを行うスタイルで進行します。
対象となるイベント
キャンペーンの期間は令和7年の10月上旬から12月下旬までの予定で、以下のようなイベントが対象となります。
- - 小倉城竹あかり(10月24日~11月3日)
- - 北九州ポップカルチャーフェスティバル(11月15日~16日)
- - World Skateboarding Tour Street 2025(11月23日~30日)
- - グリーンパークでのレンタサイクル
- - 観光案内所(小倉駅・門司港駅)での外国人観光客向けの案内
参加人数は昨年度の実績でも非常に多く、小倉城竹あかりは36,400人、ポップカルチャーフェスティバルでは82,000人を数えました。今後、さらに多くのイベントが選定される予定です。
協力店舗へのメリット
このキャンペーンに協力する店舗には、新規のお客様を獲得し、売り上げを増加させるチャンスがあります。加えて、店舗や施設の魅力を無料で発信できるため、宣伝効果も期待できます。例として、全メニュー10%オフやオリジナルカクテルのサービス、トッピング無料などが挙げられます。
コミュニケーション体制
協力店舗には、外国語での対応が求められるため、スタッフの対応や翻訳ツールを用意しておくことが必要です。また、キャンペーンの協力事業者であることを示すためのステッカーやポスターの設置にも協力が求められます。
参加の条件
特に、北九州市内に店舗を持つ事業者が対象であり、風営法に該当する業種は除外されます。また、市税を滞納していないこと、反社会的勢力との関係が無いことが条件となります。これにより、安心してキャンペーンを進行できる体制を整えています。
申し込み手続き
キャンペーンに参加するための申し込みは、令和7年7月15日から8月8日までの期間中に行う必要があります。申し込みは、事業者募集ホームページの申込フォームから行うことができます。このキャンペーンの運営は、北九州市に委託されています。
問い合わせ先は以下になります。
「KitaQおもてなしキャンペーン2025」事業事務局
(株式会社アリゾナ)
電話:093-647-5170
受付時間:月曜日〜金曜日 9:00~17:00(祝日・休日、年末年始を除く)
この機会を利用して、北九州市の魅力を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか!