春日市少年少女合唱団の第28回定期演奏会
福岡県春日市で発足した春日市少年少女合唱団は、1994年から地域に根ざした活動を続けています。この合唱団には小学生から高校生まで、歌が好きな子どもたちが在籍し、日々練習に打ち込んでいます。彼らの目標は、聴く人々に美しい歌声を届け、視覚的にも楽しませる表現力豊かなパフォーマンスをすることです。
演奏会の詳細
第28回の定期演奏会では、彼らの魅力的な歌声を存分に堪能できるプログラムが用意されています。開催日は2025年4月27日、会場は春日市ふれあい文化センタースプリングホールです。演奏会は午後2時から4時までで、1時30分から開場します。
この演奏会では、様々な楽曲が披露されます。プログラムの第1部では、さねよしいさ子作詞の『ようこちゃんが』や、谷川俊太郎作詩の『春に』など、心温まる楽曲が歌われます。第2部では、M・Pordenon作曲の『カッコウが鳴いている』や、荻久保和明作詞・作曲の『てぶくろ』のような親しみやすい曲が揃っており、聴く人たちの心を和ませます。
そして注目は第3部、合唱ミュージカル「森の歌」です。このミュージカルは、藤公之介の作詞、そして小六禮次郎の作曲で構成されており、歌唱だけでなく演技やダンスも楽しめる内容になっています。観客は、演奏を通じて子どもたちの真剣な表情とともに、楽しいひとときを過ごすことができるでしょう。
チケット情報
チケットは前売り500円(当日700円)で、3歳以上のお子様は有料となります。座席は全席自由ですが、前売券が完売した場合、当日券の販売は無いため、早めの購入をおすすめします。また、春日市ふれあい文化センターの友の会会員は、チケット代が1割引になる特典もあります。託児サービスも用意されているので、6カ月から小学生のお子様をお預けして、安心して演奏会を楽しむことができます。
お問い合わせ・アクセス
演奏会の詳細や託児サービスについての質問は、春日市 協働推進部 文化スポーツ課 文化担当までお問い合わせください。
電話番号は092-575-4121、FAXは092-593-7380です。
また、春日市ふれあい文化センターへのアクセスは、福岡県春日市大谷6-24です。文化センターは午前9時から午後10時まで営業しており、月曜日は休館日ですのでご注意ください。
春日市少年少女合唱団の演奏会は、美しい歌声とともに、地域の子どもたちの成長を感じる貴重な機会です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。