K-1 DONTAKU 2025前日計量会見
2025年7月13日に福岡・マリンメッセ福岡B館にて開催される「ECO信頼サービス株式会社 presents K-1 DONTAKU」の前日計量および記者会見が、7月12日に博多市内で行われました。これは、全23試合を控えた盛り上がりを見せるイベントで、関心が高まる中、選手たちの意気込みが表明されました。
計量結果と各選手の意気込み
このたび、K-1 WORLD GPヘビー級タイトルマッチに出場する王者ロエル・マナート選手と挑戦者K-Jee選手、さらに女子フライ級タイトルマッチに挑む王者SAHO選手とララ・フェルナンデス選手を含む全選手が、無事に規定体重をクリアしました。計量を終えた選手たちは、それぞれ明日の試合に向けた決意表明を行い、会場は緊張感と excitementに包まれました。
二大タイトルマッチの注目ポイント
特に注目を集めているのは二大タイトルマッチです。K-1 WORLD GPヘビー級タイトルマッチの中で、ロエル・マナート選手は「5年半ぶりのK-1参戦での勝利を目指す」と強調し、挑戦者K-Jee選手は「K-1の歴史に残る試合を行う」と誓いました。
同様に、女子フライ級タイトルマッチでは、SAHO選手が「ベルトを絶対に渡さない」と力強く主張し、ララ・フェルナンデス選手は「K-1タイトルが私のキャリアの中で最も重要だ」と熱意を表現しました。それぞれが自分の「パワーの源」として言及した食べ物(SAHO選手はアイス、フェルナンデス選手はピザ)も、会見をさらに盛り上げる要素となりました。
地元選手たちの強い意気込み
地元福岡出身の朝久兄弟、寺田匠選手、石井一成選手、白幡裕星選手などが登壇し、未来への意気込みを語りました。特に朝久裕貴選手は、「ブライアン・ラング選手に大怪我をさせてフランスへ帰らせる」とKO宣言を行い、世界舞台での強さをアピールしました。さらに、朝久泰央選手も自信満々に「自分はもっと強い」と発言し、兄弟揃っての勝利を誓いました。
特別企画のお知らせ
K-1 DONTAKU 2025では、会場限定の特別企画も実施されます。大会当日には、フェイスキーホルダーや、新商品としてK-Jeeや寺田匠、朝久裕貴選手のアクリルキーホルダー、また、朝久BrothersTシャツなども販売されます。さらに、3,000円以上の商品の購入者を対象に、選手のサイン会が実施される予定です。
加えて、11時からはK-1ガールズ2025の撮影会も開催されます。対象商品2,000円以上購入者には、K-1ガールズ全員との撮影機会が用意されます。
大会詳細
開催情報
- - 日時: 2025年7月13日(日)
- - 場所: マリンメッセ福岡B館
アクセス
福岡市博多区沖浜町2-1
JR博多駅からバスで「マリンメッセ前」下車すぐ
地下鉄・西鉄天神駅からバスで「マリンメッセ前」下車すぐ
チケット情報
- - ロイヤルシート: 70,000円
- - SRS席: 50,000円
- - RS席: 30,000円
- - S席: 15,000円
- - A席: 10,000円
- - B席: 7,000円
※小学生からチケットが必要で、当日券は+500円となります。
放送予定
ABEMA格闘チャンネルでは、7月13日午前11時15分より生放送が行われます。CSチャンネル「GAORA SPORTS」では、7月18日から再放送が予定されています。
K-1 DONTAKUへの期待が高まっています。選手たちの熱い戦いを見逃さないようにしましょう!