カピバラたちが楽しむ冷泉のひととき
福岡県福岡市東区に位置する国営海の中道海浜公園は、広大な自然を背景にした国営公園です。そんな公園で、猛暑を吹き飛ばすイベント「カピバラ冷泉」が7月20日と21日の二日間にわたり開催されます。このイベントは、特に暑い夏にぴったりの企画で、動物たちの癒しと共に私たちにも心地よい涼しさを提供してくれます。
カピバラ冷泉の内容
「カピバラ冷泉」は、池に凍らせた果物や大好きな笹を浮かべ、カピバラたちに冷たく楽しいひとときを提供するイベントです。彼らが水の中でおいしそうに果物をつついたり、笹をほおばる姿は、見る者にほっこりとした癒しをもたらします。また、新たに誕生した三つ子のカピバラも参加し、仲良く泳ぐ姿が見られるとのこと。小さな子供たちが水の中で遊ぶ様子は、微笑ましさを与えてくれることでしょう。
開催詳細情報
- - 日時:2023年7月20日(日)・21日(月・祝) 13:30〜(所要時間:約30分)
- - 場所:動物の森カピバラエリア
- - 雨天時の中止:悪天候の場合はイベントが中止となりますので、事前にご確認の上お越しください。
当日は、カピバラたちに提供される凍らせた果物として、地元産の「ニューサマーオレンジ」が用意されているので、新鮮なフルーツを楽しむカピバラたちの姿は見逃せません。
国営海の中道海浜公園の魅力
福岡の海の中道に広がるこの公園は、東西に約6キロメートル、面積約350ヘクタールにわたる広大な敷地を誇ります。博多湾と玄界灘という二つの海に囲まれているため、四季折々の自然の美しさを楽しむことができます。「動物の森」では、カピバラやカンガルー、リスザルなど愛らしい動物たちとふれあい、家族連れやカップルにとって素晴らしい思い出を作る場所として人気です。
さらに、公園内には「光と風の広場」もあり、「憩う・学ぶ・遊ぶ」を体感できる滞在型レクリエーション拠点として新たな楽しみを提供しています。訪れる際には、ぜひ広大な公園内を散策し、様々なアクティビティを楽しんでみてください。
まとめ
暑い夏の中、リフレッシュしたい方にはぴったりの「カピバラ冷泉」。カピバラたちの涼やかな姿を見て、心をほぐしてくれることでしょう。木陰の下で過ごすひとときも素晴らしい体験になるはずです。早めに予定を立てて、ぜひこの機会にご家族や友人とともに訪れてみてはいかがでしょうか?