オンライン講座
2025-07-17 11:45:46

全国どこでも受講可能!志望校合格に向けた対策オンライン講座

河合塾 総合型・学校推薦型選抜対策オンライン講座



高校3年生の皆さん、進学の選択肢を広げるチャンスがやってきました!2025年8月からスタートする河合塾の「総合型・学校推薦型選抜対策オンライン講座」は、全国どこからでも受講できる新しいプログラムです。本講座では、プロの講師が一人ひとりの志望校に合わせた指導を行い、出願書類の作成から面接対策まで、徹底的にサポートします。

受講対象と特徴


本プログラムの対象は、全国の高校3年生。これまで塾生向けに展開していた内容を改めて、誰でも受講できる形に刷新しました。オンラインで受講することで、自宅から気軽に参加でき、部活動を引退した直後の生徒や、一般選抜との併願を考えている方にもピッタリです。最短6回からの短期集中型レッスンで、効率的に合格のための準備を進められます。

増える総合型・学校推薦型選抜の必要性


近年、大学入学者に占める総合型選抜と学校推薦型選抜の割合は増加の一途を辿っています。国公立大学では約20%、私立大学では60%がこの選抜方法を利用しているため、事前の対策が不可欠です。志望理由書や小論文、面接といった多様な選抜方法を理解し、自分の志望校に即した対策をすることは容易ではありません。そこで河合塾の専門講師が、個々の強みを活かした指導を行います。

プログラム内容


この講座では以下の内容を学ぶことができます:
1. 出願書類対策:志望校に合わせたガイダンスを受け、オンライン個別指導でしっかりとした書類作成をサポートします。
2. 面接対策:オンラインでの指導により、実際の面接を想定した準備を行い、自信を持って挑めます。
3. 小論文対策:過去問を分析し、効果的な小論文の作成法を指導します。
4. プレミアム過去問対策:志望校の過去問に特化した指導を行い、実践的な力を養います。

特におすすめなのは、各自の価値観や経験をもとにした「じぶんカルテ」を作成することで、面接や書類の内容に一貫性を持たせることが可能になる点です。これにより、どんな質問にも的確に答えられるよう準備が整います。

完全オンラインでの受講


この講座は完全オンライン形式で行われるため、全国どこにいても参加可能です。自分のライフスタイルに合わせて柔軟にスケジュールを組むことができ、忙しい日常生活の中でも効率よく学習を進められます。

お申し込み方法


受講料は出願書類対策が72,000円(税込み)から始まります。面接対策を組み合わせることで、さらに実践的な準備が可能です。詳細やお申し込みは、公式ウェブサイトからご確認ください。

進学の成功に向けて、今こそ一歩を踏み出しましょう!この貴重な機会を活用して、志望校合格への道を確実に歩んでください。皆さんの挑戦を心から応援しています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: オンライン講座 大学入試 河合塾

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。