セブン-イレブンのリニューアル冷し中華が登場!
4月15日(火)、セブン-イレブンから新しく生まれ変わった冷し中華が全国で発売されます。毎年夏になると、多くのお客様に愛されるこのメニューが、今年は特に食感と味わいにこだわりを持ってリニューアルされました。
つるっとした食感の中華麺
新たな製麺方法を採用することで、麺がよりもっちりしながらもすすりやすくなりました。夏の暑い日にも、つるっとしたのどごしが楽しめるのは嬉しいポイントです。この冷し中華は、ただの冷やし麺ではなく、まさに新しい感動を皆さんに提供するために進化しました。
さっぱり味のコク深いスープ
スープは、鶏と豚ガラでじっくり炊き上げた醤油味がベース。まろやかな米酢やレモン酢を加えたことで、重厚なコクがありつつもさっぱりと楽しめる仕上がりになっています。この絶妙なバランスは、高温多湿の夏にぴったりです。これからの季節を乗り切るための一品として重宝するでしょう。
カラフルな具材6種類
さらに、具材にはチャーシュー、ゆで玉子、錦糸玉子、きゅうり、わかめ、もやしの6種類が使用されており、見た目にも楽しさをプラスしました。彩り豊かでヘルシーな具材がそろっているため、食欲をそそります。
ミニ冷し中華もおすすめ
合わせて発売される「ミニ冷し中華」は、通常サイズよりも少なめの麺量で構成されており、他のメニューとの組み合わせに最適です。ビュッフェスタイルで楽しむことも可能で、食べ応えをしっかりとキープしつつも、さっぱりとした味わいが特徴です。これなら、いろいろな味を一度に楽しむことができ、食事の楽しみも広がります。
セブン-イレブンの冷し中華への思い
セブン-イレブンの担当者からは、「冷し中華は毎年多くのお客様に支持される人気商品であり、今年もできるだけおいしく、そして特別な体験を提供したいという気持ちが込められています」とのコメントが。特に麺の食感にこだわり、暑い日でも楽しめる一品に仕上げた点が強調されています。
「冷し中華」がどのように変わったのか、ぜひ一度お試しください。きっと、昨年とは違った新しい感動を感じられるはずです!
注意事項としては、店舗によって取り扱い商品や価格が異なる場合がございますので、事前に確認することをおすすめします。最寄りのセブン-イレブンで新しい冷し中華を見つけて、楽しんでみてはいかがでしょうか。