福岡県久留米市に新たな動物鍼灸ブランド誕生
2025年5月11日、福岡県久留米市に「SUNアニマルACU合同会社」が設立されました。この会社は、日本初の動物鍼灸専門ブランドとして、薬が苦手な動物たちに向けた優しい東洋医学のアプローチを提供することを目的としています。設立地の久留米市が掲げる「人と動物との共生」というビジョンに深く共感し、ここに拠点を置くことになりました。
動物医療が直面する課題
現代の動物医療の現場では、多くの飼い主が「薬を飲まない動物」や「治療を嫌がる動物」という問題に直面しています。特に高齢動物や慢性疾患を抱える子たちにとっては、副作用を避けられる治療法が求められています。このようなニーズに応えるため、私たちは鍼灸療法に着目し、動物専用の鍼灸器具を開発・販売し、この新しい治療法の普及に努めています。
鍼灸のやさしさ
鍼灸は、薬に頼ることなく自然治癒力を引き出す治療法として、特に服薬が難しい動物たちにとっては有効かつ優しい選択肢となり得ます。具体的な効果としては:
- - 副作用の少なさ
- - 慢性疾患や高齢動物のケア
- - ナチュラル志向の飼い主へのアプローチ
- - 猫や小型犬との親和性の高さ
- - 治療時のストレス軽減
このようなメリットを最大限に活かすため、私たちは動物鍼灸を補完医療ではなく、獣医療の一部として位置づけることを目指しています。
ブランドの思い
「SUN」というブランド名には、太陽のように温かく、すべての命を照らし支える存在でありたいという願いが込められています。私たちは、動物たちの生活の質(QOL)を向上させるパートナーとして、獣医療の専門家や飼い主、地域社会と協力し、新たな医療の形を作り上げていく所存です。「世界中の動物と東洋医学を通じて、健康で楽しい生活を共有する」というビジョンを持ち、動物医療の新たな選択肢を提供していきます。
事業内容と取り組み
SUNアニマルACUでは、動物に優しい鍼灸医療の普及を基礎に、様々な取り組みを展開しています。主な内容は以下の通りです:
- - 動物用鍼や温灸器具の開発・販売:環境に優しい生分解性プラスチックを使用。
- - 動物セルフケア用の教材やポスターの制作:飼い主が家庭で手軽に行えるケアを講習。
- - 大学や官民と連携した研究:臨床データやエビデンスの構築へ関与。
- - 獣医師やセラピスト向けの教育事業:実技や理論の体系的な教育を提供。
- - 毎年の売上の一部を動物保護団体に寄付。
- - 地元産のヨモギを利用した温灸製品の開発。
- - 動物とのふれあいイベントを通じた心の育成活動。
会社概要
- - 会社名:SUNアニマルACU合同会社
- - 設立日:2025年5月11日
- - 代表者:CEO & FOUNDER 西原 啓史
- - 所在地:福岡県久留米市原加賀町29-1
- - Webサイト:準備中(公式インスタグラム)
動物用医療機器の製造・販売に関する許可も取得しており、安全で信頼できるサービスの提供に努めています。 SUNアニマルACUが、新たな時代の動物医療の一翼を担う存在となることを期待しています。