ポケモンセンター福岡
2025-05-16 15:21:37

待望の「ポケモンセンターフクオカ」が博多マルイにオープン!

博多マルイに「ポケモンセンターフクオカ」がオープン!



2025年6月27日、博多マルイの2階に待望の「ポケモンセンターフクオカ」がオープンします。これは、横浜に続く2店舗目の出店で、ポケモンファンにとって嬉しいニュース。公式発表によると、株式会社丸井は「好き」を応援し、全ての人が「しあわせ」を感じられる社会の実現を目指しているそうです。

豊富な体験が待っている!



「ポケモンセンターフクオカ」では、ただの商品購入だけではなく、様々な体験が楽しめるイベントも用意されています。特にエントランスでは、人気の「ピカチュウ」と、伝説のポケモン「ラティアス」「ラティオス」が訪れる人々を歓迎してくれるのが印象的です。これらのポケモンと一緒に写真を撮ることができるポイントも設けられており、アットホームな雰囲気が漂います。

店の奥には、ラーメン店主風の服装をまとった「ピカチュウ」もいて、これは独特な光景です。ポケモンファンならずとも楽しめるポイントが散りばめられています。

定期イベントも開催予定



さらに、店内中央にはイベントスペースも設けられており、定期的にグリーティングや季節ごとのイベントが行われる予定です。これはファン同士の交流の場にもなることでしょう。

広大な店内でのんびりと



「ポケモンセンターフクオカ」の店内は開放的で、ゆったりとお買物を楽しめる空間となっています。お気に入りのポケモンを見つけるまで、ゆっくりと時間をかけて楽しむこともできます。店内には代表的なポケモンたちが所狭しと配置され、自然と笑顔がこぼれることでしょう。

ポケモンカードステーションの設置



また、ポケモンカードゲームを楽しめる「ポケモンカードステーション」も新たに設けられ、ここではカードゲームを学びながら遊ぶことができるスペースが確保されています。様々なイベントが今後企画されているそうですので、プレイヤーにとって楽しみが増えること間違いなしです。

限定グッズが充実



オープンを記念して、多様な「ポケモンセンターフクオカ」オリジナルグッズが登場します。デザインには福岡の街並みを意識したアートが施されており、見るだけでもワクワクします。特に、一風堂やサヌイ織物、めんべいとのコラボ商品も見逃せません。

福岡らしいグッズも揃う



例えば、ラーメン店主風の格好をした「ピカチュウ」のぬいぐるみや、にわか面に関連するアイテムなどもあり、これらは非常にユニークなアイテムなのでぜひ手に入れたいところです。キーホルダーやステッカーもあり、ファンにはたまらないラインナップがそろっています。

一風堂とのコラボレーション



福岡発の人気ラーメン店「一風堂」とコラボしたグッズも登場予定で、特に有田焼の丼はファンにとって見逃せないアイテムです。さらに家庭でも味わえるようなラーメンセットも用意され、これにより、食とポケモンの両方を楽しむことができます。

博多織とのコラボ商品も



また、780年以上の歴史を誇る博多織ともコラボレーションし、博多織の巾着やポーチは高級感が漂う逸品として仕上がっています。デザインは「ラティアス」「ラティオス」をモチーフにしており、普段使いにも適しています。ぜひ試してみてください。

お土産に最適なめんべいも



さらに、福岡土産の定番である「めんべい」とのコラボ商品も登場します。個包装にポケモンデザインが施されているためお土産にも最適です。

プレオープン内覧会も実施



開店に先立って、6月26日にはプレオープン内覧会が行われます。抽選で選ばれた100組が優先的に店内を確認し、オリジナルグッズを購入できる機会です。抽選は5月16日から20日の間に受け付け予定ですので、興味のある方はぜひ応募してみてください。

お祝いイベントも



オープン記念として、特別な衣装を着たピカチュウがお祝いに駆けつけるイベントも催される可能性があり、訪れる人々にとっては最高の思い出になることでしょう。実施予定のイベントは、公式サイトで随時更新されるので、まめにチェックをお忘れなく!

まとめ



博多マルイに新しくオープンする「ポケモンセンターフクオカ」は、ポケモンファンにとって夢のようなスポットとなること間違いなしです。多彩なイベントや商品が揃い、訪れる価値が十分にあります。楽しみながら新しいポケモン関連の体験をしてみてはいかがでしょうか。詳細は公式サイトで確認してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 博多 ポケモンセンター

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。