福岡市に新しいデイサービス「きたえるーむ」がオープン!
福岡市東区に、運動に特化した短時間型デイサービス「きたえるーむ」がオープンしました。株式会社ヤマチコーポレーションのライフサポート事業部が展開するこの施設は、65歳以上の高齢者が自立した日常生活を送るための支援を目的としています。
きたえるーむの特徴
「きたえるーむ」は、一般型や認知症対応型のデイサービスとは異なり、あくまで機能訓練に特化しています。利用者は歩行訓練や筋力トレーニングを受けられ、食事や入浴などのサービスが省略されることで、短時間の利用が可能です。これにより、料金や身体的な負担を軽減でき、多くの高齢者にとって通いやすい環境が整っています。
福岡市における高齢者人口と事業所数の不足
福岡市は65歳以上の高齢者が約73,485人存在していますが、その数に対して機能訓練型デイサービスの事業所数は12店舗と非常に不足しています。これに応じて、今回新たに「きたえるーむ」が出店を決定し、高齢者のニーズに応える形で地域のサポートを強化しています。
個別ニーズに応じたオーダーメイドサービス
「きたえるーむ」は、利用者一人ひとりのニーズや症状に合わせたオーダーメイドの通所計画を提供します。運動を行うことが目的としているだけでなく、機能回復を通じて日常生活を豊かにすることを目指しています。そのため、ただ体を動かすだけでなく、質の高い生活を追求しています。
開店情報
- - 店舗名: きたえるーむ福岡舞松原
- - 住所: 福岡市東区舞松原5丁目27-25
- - 電話番号: 092-405-7010
- - 営業時間: 平日 8:30〜17:05、土曜 8:30~12:30
- - 定休日: 日曜、年末年始、GW、お盆
- - 送迎エリア: 福岡市東区(一部エリアを除く)
新店舗の開店により、地域の高齢者にとって利用しやすいサービスが増えることが期待されています。今後も、デイサービスの重要性は増していくことでしょう。福岡市の高齢者自立支援に向けた取り組みが進む中、みなさんもぜひ「きたえるーむ」を利用してみてはいかがでしょうか。高齢者の健康づくりをサポートし、明るい未来を築くための一歩を踏み出してみましょう。