福岡のアロマイベント
2025-04-09 10:56:50

福岡市植物園で開催されるアロマワークショップと蒸留デモ!花の祭典参加情報

アロマと自然が融合する「花の祭典」



福岡市の植物に囲まれた環境の中で、2025年に予定される「Fukuoka Flower Show」のプレイベント「花の祭典 ~Fukuoka Flower Show Pre-Event~」が開催されます。このイベントは、福岡市植物園で2023年3月23日から27日にかけて行われ、アットアロマ株式会社が中心となって実施する多彩なプログラムが予定されています。

天然アロマの魅力を体感


「アットアロマ」は、心地よさと機能性を兼ね備えたアロマ空間のデザインを手がける会社です。イベントでは、彼らが運営する移動式蒸留装置「モバイルアロマラボ」が登場し、参加者はその様子を間近で体験できます。特に、福岡市植物園内で育てられた植物から抽出されるエッセンシャルオイルの香りを楽しむことができるこのデモンストレーションは、香りの世界に浸る良い機会です。

蒸留デモンストレーション


日程は3月23日(日)から25日(火)の間の10:30から13:00、14:00から16:30まで行われます。場所はボタニカルライフスクエア前で、参加費は無料です。ヒノキやスギなどの木々を用い、どのような香りが生まれるのかを見学しながら、アロマの醍醐味を感じてみてください。

ワークショップでオリジナルの香りを


さらに、特別エリアのシンボルガーデン前では、オリジナルのアロマミストを作るワークショップも用意されています。複数のエッセンシャルオイルを混ぜ合わせ、自分だけの香りを楽しむことができます。開催日は3月23日(日)から27日(木)とのことで、時間は11:00、12:00、14:00、15:00、16:00から始まります。参加費は1,000円(税込)で、所要時間はおおよそ30分。このワークショップは予約優先ですので、早めにウェブサイトで申し込むことをお勧めします。

人気のアロマ商品も販売


ワークショップの他にも、アットアロマブースでは人気のアロマオイルやディフューザーの販売も行っています。こちらも3月23日から27日までの間、10時から19時にオープンします。

自然の香りで心を癒す


アットアロマ独特の空間演出にも注目です。福岡の土地からインスパイアを受けた100%天然の香りが、会場の雰囲気を一層引き立てます。特に、九州産のカボスを使用したシトラスウッドの香りは、訪れる人々に穏やかなひとときを提供します。

開催概要


「花の祭典」は、2023年3月23日から27日まで、福岡市植物園で開催されます。入場料に関しては一般エリアの動植物園入園料でアクセス可能ですが、特別エリアに入るには別途チケットが必要です。詳しい料金については、公式ウェブサイトをチェックしてください。

このイベントは、福岡の自然を楽しむと同時に、アロマの魅力を存分に味わえる貴重な機会です。ぜひお友達や家族と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡市植物園 花の祭典 アロマ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。