新しい味わい!オリジンが十六穀むすびシリーズを発売
弁当・惣菜専門店「オリジン弁当」や「キッチンオリジン」を展開するオリジン東秀株式会社が、4月2日より「十六穀むすび」シリーズを発売することを発表しました。このシリーズは、16種類の穀物を使用した健康的で美味しい新しいおにぎりとして、多くのお客さまに新しい食体験を届けます。
十六穀むすびの魅力
「十六穀むすび」は、もち麦の食感が楽しめるだけでなく、プチプチとした噛みごたえが特徴です。用いられている穀物には、もちあわやもちきび、発芽玄米、黒米、キヌア、アマランサス、大麦、そしてうるちひえなどが含まれています。これらを店内で炊き上げることで、最高の風味と食感を引き出しています。
また、ラインナップには「十六穀ごはん弁当」も含まれ、タルタルのり弁当やさばの塩焼き弁当、チキン竜田弁当、唐揚げ弁当と共に十六穀ごはんを楽しめる内容になっています。
商品の詳細情報
商品の具体的な内容は以下の通りです:
- - 十六穀むすび~北海道鮭:159円(税込171.72円)
- - 十六穀むすび~梅:159円(税込171.72円)
- - 十六穀むすび~山椒香る筍入り広島菜:159円(税込171.72円)
- - 十六穀の塩むすび:109円(税込117.72円)
これらは全て、キッチンオリジンおよびオリジン弁当の全店にて販売されますが、オーダーによる事前予約は受け付けていない点に注意が必要です。
オリジンのこだわり
オリジン東秀は、1994年にお弁当の新しい形として登場しました。お客様が自由に選べる量り売りのお惣菜を取り入れ、日々心を込めた調理を行ってきました。「キッチンオリジン」は、2014年に設立され、女性が訪れやすい落ち着いた店舗デザインが特徴です。特に一部の店舗ではイートインコーナーもあり、サクッと食事を楽しむことができます。
また、40種類以上のお弁当を直前に調理して提供するため、常に新鮮な食材をお楽しみいただけます。食事のスタイルやシチュエーションに応じて使い分けることができる、使い勝手の良い空間が魅力です。
創業者の思い
創業者は「毎日食べても飽きないものを作る」という信念のもと、地域の皆様の食生活を支える「家庭の台所代行業」を目指しました。そのため、品質を重視し、毎朝新鮮な食材を使用して店内で調理を行うことで、安心安全な商品を提供することに取り組んでいます。
会社概要
オリジン東秀株式会社は、東京都調布市に本社を置き、弁当および惣菜販売を主業務としています。今後もお客様のために心を込めて調理し、より良い商品を提供していくことを誓っています。詳しい情報は公式ウェブサイトで確認できます。
オリジン東秀株式会社
キッチンオリジン
新しい「十六穀むすび」を通じて、心豊かな食生活を送るための一品として、ぜひお楽しみください。