エスプールブルードットグリーン、2025年度CDP質問書における支援実績
株式会社エスプールブルードットグリーンは、東京都千代田区に本社を構える企業で、サステナビリティ経営を推進するためのコンサルティングを行っています。そして、2025年度のCDP(Carbon Disclosure Project)質問書において、これまでで最も多い204社・304件の回答支援を実現しました。当社は、累計650社以上の企業をサポートしてきた実績があります。これにより、企業の環境への配慮を促進し、持続可能な社会を目指しています。
CDP質問書への支援内容
CDP質問書への回答支援だけでなく、当社はEcoVadisやMSCIなどのESG(環境・社会・ガバナンス)評価機関への対応も行っています。具体的には、温室効果ガスの排出量算定やTCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)、TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)に関する情報開示の支援も含まれます。また、カーボン・クレジットの創出とその活用に関するサービスも手掛けており、企業のサステナビリティ経営を多面的に支援しています。
2025年度のCDP質問書では、気候変動、水セキュリティ、フォレストの主要3テーマに関する支援を行い、特に水セキュリティやフォレストの分野では80件以上の実績を持ちます。また、生物多様性やプラスチックに関する分野にも対応しており、スコアリングの対象外であっても、クライアントのニーズに応じた提案が可能です。2024年度には、支援を受けた企業の96%以上がB-以上の評価を獲得し、その中から26社はAスコアを獲得しました。
スコアアップのための重要なポイント
CDPにおいては、単に「どう回答するか」ということに加え、重要なのは「回答に必要なデータの収集とそれに基づく取り組み」です。特に、2026年度に向けてスコアアップを図るためには、今期中に実施する施策の見直しが不可欠です。たとえば、
1. 取り組みやデータ収集が間に合っておらず、回答に困っている
2. 今後何に取り組むべきか分からない
3. 初めてCDP質問書に回答しようとしているが、方法が分からない
これらの悩みを抱える企業様に向けて、当社では専門のコンサルタントが同席した相談のサービスを用意しています。気軽にご相談いただけるよう、下記のお問い合わせフォームを設けていますので、ぜひご利用ください。
お問い合わせ先
エスプールブルードットグリーン
カスタマーサクセス部
金子 千紘
Tel:03-6853-9418
Mail:
[email protected]
HP:
エスプールブルードットグリーン公式サイト
会社概要
- - 商号:株式会社エスプールブルードットグリーン
- - 所在地:東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル11階
- - 代表者名:取締役社長 八林 公平
- - 事業内容:サステナビリティ経営コンサルティング
- - 設立:2011年11月
このように、エスプールブルードットグリーンは、企業の持続可能な成長を支え続けています。サステナビリティに対する取り組みに関して、何かお困りごとがあれば、ぜひご相談ください。