新アイスバー登場
2025-09-08 12:35:20

和歌山県産の有田みかんを使用した新アイスバー発売!

和歌山県産有田みかんを使用した新アイスバー発売!



2025年9月9日から、ファミリーマートが新たに登場させるアイスバー「とろける食感 ぎゅっとみかん」。この商品は、和歌山県産の有田みかんを67%使用し、濃厚な果汁ととろける食感が魅力です。

スイーツとしての新しい形



「とろける食感 ぎゅっとみかん」は、ファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル」の一環として、本年度も数量限定で登場します。全国に約16,300店舗を持つファミリーマートだからこそ実現できる、こだわりのアイスバーです。この商品は、国産フルーツを用いた持続可能な生産支援を意識しており、和歌山の農業を応援する意味も含まれています。

和歌山県は日本一の有田みかんの生産地として知られており、特に「有田みかん」はその甘さと酸味のバランスが絶妙で、多くのファンから支持されています。これまでのアイスバーシリーズから進化を遂げ、今年も多くの方々に楽しんでもらうために、果汁の使用率を維持しながら、甘さと酸味の調整を行っています。

地元農家の思いを感じる



今回のアイスバー開発にあたり、ファミリーマートは2025年7月に和歌山の農家を訪問しました。農家は約450年以上の歴史を持つ石垣の段々畑で、降り注ぐ太陽の光や川面からの反射を利用して、みかんを大切に育てています。訪問時には青々とした果実が並んでいましたが、その小さな実はやがて冬には色づき、完熟するのです。

農家の方々は厳しい環境の中で、落果や日焼けといった問題に直面しながらも、新しい品種の開発に挑戦し続けています。「必ずおいしいものを育てる」と力強く語るその背中に、農業への情熱が垣間見えました。農家の方々は、私たちへの期待を寄せ、「この美味しさを広めることで、産地を守る力になりたい」と語ります。

冬のみかんの魅力をアイスで



冬の果物として欠かせないみかんですが、最近その消費量が減少傾向にあるといいます。しかし有田の魅力を凝縮したアイスバーで、そのおいしさを再発見してもらいたいです。
ファミリーマートの「とろける食感 ぎゅっとみかん」は、2層構造で、濃厚な果汁層とクリーミーなジェラート層が見事にマッチしています。暑い日にもぴったりのスイーツとして、ぜひ一度お試しください。

商品詳細


  • - 商品名: とろける食感 ぎゅっとみかん
  • - 価格: 190円(税込205円)
  • - 発売日: 2025年9月9日(火)
  • - 販売店舗: 全国のファミリーマート

パッケージには和歌山県のPRキャラクター「きいちゃん」がデザインされており、目を引くビジュアルも楽しみの一つです。アイスバーを通じて、和歌山県の美味しさを全国に広めたいという思いが込められています。

是非、ファミリーマートの「とろける食感 ぎゅっとみかん」で、和歌山県産有田みかんの魅力に触れてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート アイスバー 有田みかん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。