関西観光振興
2025-10-15 15:47:27

関西万博後も続く観光振興策!JR西日本とUSJのコラボ

大阪・関西の観光未来を切り拓く新たなコラボレーション



2025年の大阪・関西万博を経て、関西地域の観光を持続的に振興する新たな取り組みが始動します。西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)、合同会社ユー・エス・ジェイ(USJ)、株式会社JTBの三社が協力し、この貴重な文化イベントの後も関西を訪れる観光客を継続的に呼び込むことを目的としています。

万博の成功を受けて



2025年に開催される大阪・関西万博は、国内外から多くの来場者を迎え、地域経済に大きく寄与することが期待されています。万博の成功により関西の観光需要は旺盛になり、その盛り上がりを万博終了後も継続させるための協業が始まります。

「動け、好奇心。」をテーマにしたこのプロジェクトは、関西地域の観光振興と経済活性化を図るもので、三社が持つ強みを活かして新たな価値を創造します。JR西日本は広域交通網の構築を担当し、USJはエンターテインメントの提供、JTBは全国的な販売網と商品企画力を生かして観光客のニーズに応えます。

特別商品「JRで行く!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅」



この新たな協業の第一弾として、2025年冬のホリデーシーズンに合わせた特別企画が発表されました。その名も「JRで行く!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅 in ホリデーシーズン ~煌めく冬のクリスマス~」。販売開始は2025年10月16日、旅行期間は11月19日から翌年1月4日までとなります。出発地も北陸、山陽、山陰、九州と広範囲にわたりますので、各地から訪れるチャンスです。

プラン特典の魅力



特別商品には、多彩な特典が用意されています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの1.5デイ・スタジオ・パスに加え、JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1や「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」エリアへの入場確約券が含まれています。さらに、パーク内のレストランでの優先案内や特別鑑賞エリアへの入場券もあり、充実した体験が約束されています。

旅行企画はJTBが手掛けており、購入は北陸、山陰、九州エリアのJTB取扱店、またはJR西日本のtabiwa by WESTERでの予約が可能です。詳細はそれぞれのホームページで確認できます。

今後の展望



この協業は、冬のホリデーシーズンに限らず、今後も季節ごとのイベントに応じた観光商品を展開し、年間を通じた観光需要の創出を目指すとのことです。地域経済の活性化にも寄与するこの取り組みは、観光業界にとって重要な一歩となるでしょう。

JR西日本、USJ、JTBが織りなす新たな観光の輪が、関西の魅力を一層引き立てることが期待されます。さあ、あなたもこの機会を逃さず、関西の魅力を満喫してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: USJ JTB JR西日本

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。