学生支援制度
2025-05-27 15:49:59

学生の挑戦を支援する『FIRST PITCH』が2025年度応募開始

学生の挑戦を応援する『FIRST PITCH』2025年度募集開始



メカトラックス株式会社から、学生の自主的なモノづくりを支援する「FIRST PITCH」の2025年度応募募集が開始されました。この支援制度は、学生が挑戦を通じて得る経験を重視しており、過去数年の実績を踏まえた新たな機会を提供します。

『FIRST PITCH』とは



「FIRST PITCH」は、学生が自主的に行うモノづくりや調査研究に必要な経費を支援する事業です。応募プロセスは簡素化されており、成功や失敗に関わらずチャレンジを重視しています。これにより、応募者は自由な発想でプロジェクトを進めることができます。

支援の概要


  • - 支援対象: 大学、高専、専門学校に在籍する学生(文系、理系を問いません)
  • - 支援金の額: 採択されると、1件あたり最大30万円が支給されます。
  • - 採択数: 最大4件
  • - 支援金の使途: 機材購入費や通信費、書籍、旅費など柔軟に利用可能です。
  • - 応募締切: 2025年6月27日

応募方法とスケジュール


応募は専用フォームから行い、活動概要を記した資料(A4用紙1枚程度)を提出します。選考は書類審査の後、オンライン面談を経て2025年7月11日に採択が決定されます。その後、7月16日には支援金が支給される予定です。

過去の採択者紹介


2024年度に選ばれた2名の学生が、各自の革新的なプロジェクトを通じて支援を受けています。
  • - センサー街道(代表: 村岸 秋生): 同志社大学で自由なセンサーの開発に取り組む。
  • - 井上 沙緒里: 近畿大学で水耕栽培用の自動追肥システムの開発。

このような活動が学生に新しい視点を与え、将来への架け橋となっています。

会社のビジョン


メカトラックスは、学生のアイデアを元にした製品開発や研究の場を提供し、地域の情報通信分野の進展に貢献することを目指しています。ハードウェアの開発においては、福岡に根ざした企業として多様な業務を展開し、学生と共に未来の技術を切り開いていくコンセプトです。

最後に


学生の皆さん、アイデアを形にするチャンスがここにあります。ぜひこの機会を活かし、あなたの夢を実現してください。詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: メカトラックス FIRST PITCH 学生支援

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。