GMOメイクショップが福岡で「makeshop day FUKUOKA」開催
GMOメイクショップ株式会社は、2025年6月19日(木)、福岡市のアクロス福岡で、EC事業者向けのイベント「makeshop day FUKUOKA 8th anniversary byGMO」を実施します。これは、GMOメイクショップ福岡支社の設立8周年を祝うもので、テーマは『LINK - 未来を切り拓くつながり』です。参加受付は5月19日(月)から開始され、EC業界において多くの期待が寄せられています。
地域に根ざした企業が集結
今回のイベントでは、九州地域に基盤を持つ企業がゲストスピーカーとして登壇します。具体的には、伝統工芸と現代デザインを融合させた有限会社マルヒロ、地方文化と商品開発を通じてファンを獲得している株式会社うなぎの寝床、地域密着型スポーツチームのアビスパ福岡、そしてメディアとECを結ぶ新たな購買体験を提案する株式会社KBC UNIEが参加します。これらの企業は、各々の成功事例や地域との連携によるコミュニティ形成の知見を提供し、さまざまな視点からECビジネスの展開を考察します。
地域経済とECのリンク
EC市場の拡大の一方で、地方市場は依然として課題を抱えています。特に、地方と都市間のEC販売額には大きな差があり、地域の企業には地域資源を有効活用した戦略が求められています。本イベントでは、地域とのつながりがどのようにECビジネスの成功に寄与するかという観点が中心テーマとなります。具体的な成功事例を基に、企業がどのように持続可能な経済成長を目指すことができるのかを探ります。
「makeshop AWARD」も開催
このイベントでは、優秀なECショップを表彰する「makeshop AWARD FUKUOKA 2025 byGMO」も実施されます。この賞は、地域のEC事業者から選出され、利用期間や成長率、業界への貢献度など、さまざまな観点から評価されます。また、各部門には特別な賞が設けられており、レジェンド賞、パートナー賞、エキスパート賞、グランプリという4つの賞が用意されています。これにより、地域のヒーローたちの活躍とそのストーリーが広く知られることが期待されます。
イベントの概要
「makeshop day FUKUOKA 8th anniversary byGMO」は、福岡支社の8周年を祝い、今後のECビジネスの方向性を示す重要なイベントです。日程は2025年6月19日(木)、アクロス福岡の円形ホールで行われます。参加費は無料ですが、懇親会への参加には一部の飲食代として税込2,000円が必要です。セミナーでは、さまざまな成功事例や戦略が紹介され、参加者同士の交流を促進する場も設けられています。
参加方法
参加を希望する方は、5月19日以降に以下のURLを通じて申し込みが可能です。興味のある方は、この機会をお見逃しなく!
参加申し込みはこちら
【GMOメイクショップについて】
GMOメイクショップは、ECサイト構築から運営支援まで一貫したサービスを提供している企業です。毎年、数多くの事業者に支持され、明るい未来のECビジネスを実現するために努力しています。今後も、地域経済を支える一環として、より良いサービスの提供を目指してまいります。